スズキ GSX-R600

ユーザー評価: 4.1

スズキ

GSX-R600

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX-R600

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングステムオーバーホール+フォークオイル&スプリング他交換④

    今回はステムベアリングの打ち替えです。 車体側のレースを大きい貫通ドライバーのマイナスで叩き出します。 写真のように、叩き易く作ってありますわーい(嬉しい顔) こんな感じ。 そして取り付け部分を清掃し、薄くグリスを塗って打ち込みます。 ロアブラケットの方は、後ろ側の少し出ているところをタガネで均等に叩いて抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 14:47 バスライダーさん
  • スイングアーム&リアサスリンクオーバーホール+チェーン&リアサス交換③

    さて、どうするか(^_^;) 取り敢えず、ナメた時の事を考えました。 ナメたら、ドリルでボルトの頭を飛ばしてサイドスタンドを外してから、ロッキングプライヤーでネジ部分をつかんで回す方法なら、十中八九イケる筈なので、それに決定。 しかし、それも面倒臭いので、なるべく避けたいところ。 楽をした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 18:20 バスライダーさん
  • タイヤ交換 MICHELIN PILOT POWER 2CT

    MICHELIN PILOT POWER 2CTです。 当たり前なことですが、溝がある!!!感動 交換前です。BRIDGESTONE BATTLAX BT-023です。バーンナウトしたり、車に掘られて傷ついたりで、タイヤ内のワイヤーが出現し、バースト寸前でした。 いつもBRIDGESTONE BA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月7日 20:41 おにさぶさん
  • フロントフォークカートリッジ交換2

    時間的に夜が更けていたので余裕が少なくて、申し訳ありませんが写真はこれだけですm(_ _)m マトリスのカートリッジの取り付け。 ●カートリッジ底部に薄くグリスを塗ったOリングを取り付けてからインナーチューブに差し込み、インナーチューブ底部からガスケットを新品にしたボルトを差し込んで仮締めする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 09:08 バスライダーさん
  • マフラー交換とマスターシリンダー交換②

    画像はいきなり交換した状態ですが、ノーマルマスターシリンダーのフルードはリザーバータンクの蓋を開けてから、ワンマンブリーダーでブレーキキャリパーの左右から抜き取りました。 フルードを抜き取ったら、ストップランプスイッチの端子、リザーバータンクのステー、リモートアジャスターを取り外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 16:45 バスライダーさん
  • タイヤを交換

    距離は1600キロくらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 08:32 LuckyStrike1021さん
  • ブレーキホース組み替えとフルード交換

    ブレーキフルード交換のタイミングで、リアのブレーキホースを作り替えました。 今まではホースの保護チューブがクリアでしたが、フロントのブレーキキャリパー交換時にホースの保護チューブが黒のタイプにしたので、リアもそれに合わせる事にしました。 ●まずは、リザーバータンクの蓋を開けてブレーキフルードを吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 18:19 バスライダーさん
  • ブレーキレバーの板バネ取り付けとレバーストローク調整

    ブレーキレバーのアジャスター部のクリック感を出す為の板バネが見つかったので、取り付ける事にしました。 その前に、レバーストロークの調整部をいじってみる事にしました。 ここを調整すれば、レバータッチを変えられた筈なので。 説明書を見ましたが、最近良く送られて来る迷惑メールみたいな日本語でした(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 03:09 バスライダーさん
  • アクスルブロック面出し

    リアスイングアームのアクスルプロックですが、型押し打ち抜きのため歪がすごいです 裏も表もこんな感じなので、定番を使って少し歪取りをします、ヨシムラから出てるブロックは高いので却下 定番の上で力を入れないで押し付けない、できるだけ均等になるようにノギスを使いながら面出し。どうなるか?ってアクスルシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 20:27 Pachrapobitchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)