スズキ GSX-S1000F ABS

ユーザー評価: 4.85

スズキ

GSX-S1000F ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX-S1000F ABS

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキ整備

    もうすぐ1万キロなので点検整備 フロントキャリパーをはずしてきれいにします ついでにフルードも交換 内側にあるのでやりずらい 後ろは最悪か(゜ロ゜; 後ろはすごい色 きいろいわぁ ホンダDOT4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 08:52 茄夢さん
  • キャリパー清掃

    ブレーキをかけた時と低速走行時の鳴きが酷くなってきたので、清掃を兼ねて揉み出しをしました。 画像はフロントの清掃前です。汚いです。 清掃後です。 キャリパー本体はパープルマジックと歯ブラシ・筆で丸洗い。 ピストンはピストンプライヤーで回転させ裏面も掃除し、ピストンに薄っすらシリコングリスを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 22:26 ヒマ人3号さん
  • フロントキャリパー清掃

    まだ一度もやってないのでキャリパー清掃しました。 キャリパーとブレーキパッド外して見てみたら 3年洗ってない割には汚れてないよーな、、 水と歯ブラシでゴシゴシ やっぱり汚れてました 洗面器真っ黒に ピストン回して裏側も洗います うん、キレイになった! 歯ブラシの届かない所は無視しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月25日 17:51 すずKINGさん
  • ブレーキキャリパー&パッド清掃

    最近、停止寸前にフロントブレーキが、 キィ~って鳴くんです(^-^; 信号待ちで隣の車と並んだりすると、恥ずかしいので、 キャリパー外して、 ついでにリアも、 水洗い。 乾燥。 今日は夏日だったんで、直ぐ乾きました。 キャリパーボディとパッドが当たる部分にネバーシーズを塗布して組み付けて完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 18:15 パパッキーさん
  • ブレーキキャリパー清掃

    走行距離も6,000キロ近くになったので、 スズキ純正スズンボキャリパーの清掃でも。 ザブーンっと水洗いです。 ブレーキバッド、パッドスプリングも水洗いして乾燥。 このキャリパーはパッドピンが無いのでパッドの組み付けが簡単です。 歯ブラシで細かいとこもゴシゴシと、 綺麗になりました。 ピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 18:42 パパッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)