スズキ GSX-S1000GX

ユーザー評価: 5

スズキ

GSX-S1000GX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-S1000GX

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • デジタルミラー用カメラの取付

    今回、導入したスマートモニターはデジタルミラーとしての用途を売りとしているようです(^^) なんせ商品名が 『MoToMiRRoR』(モトミラー)ですからね(^.^) 車体の後端に着けるのがカメラの性能を発揮するんだろうと予測(^.^) そこでキャリアの下に突き出ているキャリアベース固定ボルトに共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:43 cartvalleyさん
  • スマートモニターの交換 電源取出し編

    今回のスマートモニターの電源取出しケーブルはUSBケーブルが付属してまして、ACC接続用の電源取出しケーブルはオプション扱い(・_・; でこのケーブルですが… これが結構お高いんです(゚o゚;; 一応USBソケットがメーター脇には有りますが… 試運転はコレで済ませましたが、ずっとこのままだと雨が降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 19:10 cartvalleyさん
  • スマートモニターの交換 モニター固定編

    ナビとして使用しているスマートモニターを交換しました(^.^) 隼駅祭りツーリングで前泊の宿泊地である岡山県勝央町のコンテナハウス(^^) 隼駅祭りの会場迄50kmほどの場所 手頃な宿泊費と駐車場が舗装されている事を優先して選びました(^^) しかしながらバイクは当然、雨ざらしです(⌒-⌒; ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 05:25 cartvalleyさん
  • 小技 スクリーンボルトの交換

    MRAのスクリーンに交換して 付属のボルトで留めたのですが… 鉄ボルトが気になって、その日のうちに近所の2りんかんに行ってステンレス製のフランジボタンキャップボルトとゴムワッシャーを買って来て… 速攻で交換笑 蛇足ネタですが… 接触面の大きいフランジボタンキャップボルトを使っていますが直接スクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月14日 19:27 cartvalleyさん
  • MRAスクリーンに交換

    スクリーンを純正品からMRA スモークスクリーンに交換しました(^。^) 交換前 後でどれくらいの差があるのか確認の為寸法を測っておきます(^.^) 基準となる0はこの位置(^.^) 因みにバイクは、スタンドで垂直に立ってます(^^) およそ40.5cm 因みにGSX-S1000GXは スクリーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 06:11 cartvalleyさん
  • 備忘録 エンジンオイル交換 11,116km

    前回の交換から3,000kmを超えたので、那須モータースポーツランドでのステップアップ試乗会からそのまま都筑店に入庫(^.^) オイルリザーブ会員なのでオイル自体の費用は無し( ^ω^ ) そう言えば… メーターの表示を黒にしました(^。^) いよいよ2週間後は隼駅祭り(^.^) 隼海苔ではなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 08:49 cartvalleyさん
  • 備忘録 リチウムイオンバッテリーに再交換 10,688km

    冬場の気温に弱いリチウムイオンバッテリーを家の中に退避したまま季節は夏を迎えてました (⌒-⌒; ) 純正バッテリーから… リチウムイオンバッテリーに再交換(^.^) コイツは足掛け5年使用していますが… 退避中は補充電したままでしたので充電量も電圧も全く問題無し(^^) 取外した純正バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 06:45 cartvalleyさん
  • なんちゃってカーボンリアフェンダーからのモノホンカーボンリアフェンダーに交換

    クレーバーウルフのカーボンリアインナーフェンダーを購入しました(^^) 勿論中古です笑 ココに割れが有りまして… だから安かったんですけどネ(⌒-⌒; ) 表、裏から共にレジンを注入して補強しておきました(^。^) GSX-S1000GXのバッテリー底にあるリアサスホースの固定部が出っ張りとなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 18:07 cartvalleyさん
  • タイヤ交換

    純正タイヤ(ダンロップ ロードスポーツ2)で13000km超えているので購入店の赤男爵で交換。 フロントはスリップサインは当然として、結構溝が無くなりつつ……。 リアもスリップサインが出てはいるけど、フロントより余裕ありそう。 ……アルミのトップケースまで乗せてフルパニアなのでフロントより減るかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月20日 20:22 缶鞆さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)