スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ハヤブサのキズ及び凹み補修その1(トップブリッジ傷隠し)

    ハンドルトップブリッジのキーやキーホルダーでついたキズが目立つので補修したいと思います。 カーボン製トップブリッジプロテクターパッドを貼り付けるだけなんですけどね。 ちょっとしたアクセントにもなりいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 19:54 ミンプレさん
  • アッパーカウル交換

    作業完了の連絡は頂いていましたが、仕事が忙しく、折角の代休も雨で回収できず。 雨の合間を縫って何とか隼迎えに行ってこれました。 ほんのちょっとの傷だったけど…バッチリ綺麗に。 今度は気を付けます… さて、早くガラスコーティングしてもらいに行かないと。 今にも降り出しそうだったので、乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 19:53 Schlafさん
  • 破損右カウル再生計画〜其の②穴補修の巻

    大穴を塞ぐのと削れて薄くなった カウルの強度をだす為に裏側から プラリシートを貼り付け ABS樹脂をアセトンで接着したり、 溶着させたりする方法等色々な方法があるけど、 プラリシートとプラリペアで補修するのが 手っ取り早くてお勧め♪ 表側はプラリペアをタップリと 削れて薄くなった箇所にも ケチケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 14:36 gussan1さん
  • カウルに隙間が・・・

    前から気になっていたんですがカウルの間に隙間に・・・ これをなんとかしようと言うことです。。。 裏側から爪をみてみると・・・欠けてるような欠けてないような・・・ただ、隙間がある・・・ということで・・・ 裏側をホットボンドで固めました。(汚いですw)エンジンの熱が心配ですが、物は試しといいますし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 00:39 little-iさん
  • 破損カウル再生計画〜其の①傷確認&ちょっとヤスリ掛けの巻

    先ずは1番程度の悪い¥100の右カウル 本日は傷や凹凸の確認をしながら ヤスリ掛けのみで終了! 穴あき部分と削れて薄くなった箇所の強度を出すために プラリシートで穴を塞ぎつつプラリペアで多少肉盛りして凹凸部分はパテ盛りで補修予定… 其の②へ続く♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 17:20 gussan1さん
  • 破損右カウル再生計画〜其の③パテ盛ヤスリ掛け完了の巻

    このパテを使用! 乾きも早いし痩せ辛いし削り易いので 修正もし易い(パテの盛り増し)からお勧め! 1回目ザックリ盛り盛り♪ 2回目削ってまた盛り まだまだ序の口 指の腹の感覚をフルに発揮して ノーマルカウルの感触を確認しながら 納得行くまで繰り返し作業… 現時点での反省点は、1回目でもっと ガッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月9日 19:39 gussan1さん
  • 破損左カウル再生計画〜其の①傷確認の巻

    某オクで¥1000で落札した左カウル 右カウルと比較すると超小ダメージ♪ 傷アップ 純正ステッカー剥がしたら 殆んど傷なし♪ ちょっとのパテ盛りでOK! 一日掛からず作業完了しそうだなw っつうか、この左カウル殆ど新品だね。(塗装や裏面の状態から) アッパーカウルと左右カウルは同一車両から取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 21:30 gussan1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)