スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • スポーツツーリングスクリーンへ交換

    ゼログラビティのスポーツツーリングスクリーンに交換しました。 ダブルバルブも好みですが、私の座高と合わない為、交換に至りました。 前期隼のウェルナットはこちらのサイズです。 交換は簡単! 左右にあるこのボルトを外して、スクリーンを引っこ抜くだけ!(もしかするとインナーカウルのクリップ外すかも) ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 22:20 ずみ/さん
  • リヤカウルにメッシュネット貼り付け。

    まずは中のパネルを左右外しました。 安いメッシュネットを貼り付けて風通しを良くしました😀 裏側はみっともない状況なんで写真ありません🫣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 08:01 Toshi.Mさん
  • ダブルバブルタイプスクリーンに交換

    UPしたはずが消えてた(;´Д`) 一目で自分のhayabusaだと分かるカラーのスクリーンに交換しました(^^♪ スクリーンの長さと言うか上から見たときの大きさ自体はさほど変わらないけど… ノーマルスクリーンの高さが13cmほどに対して… コイツは20cm弱です(^^♪ スクリーン交換に際し必ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 22:44 cartvalleyさん
  • 後期カウル流用 ①

    シート、タンデムグリップを外します シートカウルを外します。 コンピューター、イグナイタ―、バッテリーを外しフェンーを外しシートフレームを外します。 GX72後期用のシートフレームとインナーフェンダーを取り付けます。コンピューターとバッテリーも取り付けます。 レクチャーファイヤーを取り付ける所が無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月25日 20:56 「自由人」さん
  • リアインナーフェンダー取り付け

    マジカルレーシング製のリアインナーフェンダーを入手した。カーボンではなく黒ゲルコート仕上げ品。 純正チェーンケースとベロのような純正マットガードを取り外し、各部ボルト締め&タイラップ締めして取り付け。 しかしタイラップで固定となると、いつの間にか切れてるのには注意しないとなぁ。 チェーンガード部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 22:08 ななとさん
  • ドライカーボンフロントウインカーカバー取付

    スピードラ SSK製のドライカーボンフロントウインカーカバーを取付。 取付自体は両面テープで貼り付けです。 まずは両面テープの剥離紙を剥がさずに仮合わせします。 少しバリが出ていて上手くフィットしない部分があったのでヤスリでバリを削り、何度か当てがって調整しました。 貼り付け前にカウル側の両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 14:27 隼斗@hayabusaさん
  • フロントフェンダー交換

    最初に後ろ側の樹脂部品を外します。左右と中央のボルトを外します。 中央はタイヤとの隙間からメガネを差し込んでボルトを外します。 樹脂部品が外れたらフェンダー後ろ側のブレーキホースが留まってるクリップを指で挟んで外します。次に写真にあるフェンダー右側のホース固定部品をメガネを裏から入れて外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 20:53 NOS-KENさん
  • ディアベルっぽい マッドガードの取付 その1

    hayabusa買ったらやるぞ!その13 ディアベルっぽいマッドガード? スプラッシュガード?を取付ました(^。^) イメージはこんな感じ(^。^) いろいろ探してみたけど hayabusa専用品は見つからなかったので 汎用性の高そうな品物で挑戦してみます。 YZF-R25用は価格が一番安かった( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月8日 19:17 cartvalleyさん
  • MRA製 スモークスクリーン/レーシングモデル

    純正は座高高い人お断り。通常メーターは下半分しか見えない。ノーマル派の私は我慢してましたが限界だった。これでメーター見る度に屈まなくてすみます。快適です。作業は簡単。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 19:59 GOTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)