スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バックステップ交換

    ストライカーのバックステップはブレーキスイッチも純正使用なので純正ステップを外して取付するだけです。 1点だけABS車の場合、右ステップ裏のブレーキホースクリップからホースを外してずらさないとマスターをバックステップに取付出来ません。外し方は長いマイナスドライバー等でクリップを広げればホースが外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 18:11 NOS-KENさん
  • サイドカウル 下 簡単取り外し

    3型隼はアンダーが簡単に外せてとても整備性が良いです ねじは2つ ボコッと外してバキッと外します  ボコッのほうは本体側についているゴムがカウルのダボがきつくていっしょに付いてくるときがあります  取り付けるときはゴムを本体側に戻しましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:08 つうたろうさん
  • シートカウル

    3型はシートカウルを外すのが2型に比べ楽です このあたりにかなり空きがあるのでいろいろ設置できるものもあると思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 14:01 つうたろうさん
  • U-KANAYAレバー取付け

    バイク量販店に在庫確認をした所、何処も在庫で置いてなくネットショッピングで購入、これで今まで付けていたU-KANAYAレバーが取付けられます。 取付け後ですが右側です。 左側側になります。 全体写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 13:56 「自由人」さん
  • バーエンド交換

    中古量販店にて¥1100で購入カバーのみです 交換後、ちょっとゴールド、やり過ぎたぎた感が💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月12日 18:29 「自由人」さん
  • 地味にイイ

    3型はシートカウルを外してもこの部分は本体に残ったままです 2型以前はシートカウル側にこれがくっついています ですのでこのワイヤーをひっかけ忘れてタンデムシートを取り付けてしまうとキーではもう外すことができなくなります 私は一度この失敗で泣く泣くシートカウルをノコギリでカットしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 14:57 つうたろうさん
  • トップブリッジ交換

    純正トップブリッジを外します。ボルトキャップを外す為にマスキングをしてドライバーで外します。全然取れず3個破壊(-_-) 裏に14ミリのナットがあるのでスパナをかけて外す。 後は取付でマスターのインナーカウルまでのクリアランスを確認しつつマスターを固定して完成です。 ブレーキマスターとのクリアラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 16:14 NOS-KENさん
  • ストライカーバックステップ

    いまさらながら、ヤフオクで入手ていたストライカーのバックステップを暖かくなってきたので取り付けました。 組みあがってたのでささっと装着。 引き締まりました(^^) 30004km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 07:27 ken11970さん
  • フレームカバー取付け

    取付け作業自体は2回目なので問題なしです(^o^) ただ私のhayabusaの場合、フレームスライダーが有るので真ん中辺りはフレームスライダーのホルダーで押さえられますので浮は有りません ブレーキペダル側 こちらも全く問題なく取り付け出来ました(^o^) コレまた先代のhayabusa(GX72B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 22:07 cartvalleyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)