スズキ GSX750S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 3.8

スズキ

GSX750S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX750S KATANA (カタナ)

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 刀もLEDへ

    キッカケは電球が折れた事でした。 リレーを交換しなければなりません。 画像真ん中の黒い箱がウインカーリレーです。燃料タンク下なので面倒です。 因みに1100ccはサイドパネルにリレーが有るので交換が容易です。 さすが僕です。ウインカーリレーは2極ですが、買ったのは110型のカプラー(笑) 合いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月28日 18:05 たくみちゃん2000さん
  • アンダーカウル装着

    装着したかったアンダーカウル買いました。 やっぱ、ステッカーを貼りレーシング的に仕上げますよー 完成です。センス良く出来たと思うのですが左右のバランスは? 左右のバランスも良さそうですよ。 燃料タンク、マフラーも綺麗になりアンダーカウルもまとまり感ありですよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月4日 00:06 sho カタナ乗りさん
  • 燃料タンク塗装とマフラー修理

    昔の輝きを取り戻すために再塗装しました。 二箇所老朽化で亀裂発見。溶接修理した後、ブラックで再塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 23:54 sho カタナ乗りさん
  • ヘッドライトLED化

    レイブリックの二輪用H4LEDヘッドライトキット。 H4型LEDの社外ヘッドライトって後方に大きな冷却フィンがあったり空冷ファンがあったりで3型カタナのリトラ式ヘッドライトに取り付けるのは絶望的だったけど、これはハロゲンH4バルブと後方の突き出し寸法が同一という素晴らしい製品。 LEDのアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 19:17 chaos jpさん
  • リトラコントロールユニット デジタル化

    イグニッションONで勝手にリトラがパカパカし続けるという3型カタナ特有のパカパカ病。 自分のカタナでも何度か起きたことがある。 症状が進行すると延々とパカパカしているらしい。 原因はリトラコントロールユニットの不具合で、部品は廃盤。 現在の対処は中古良品かリレーを使用したコントロールユニットに換装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 18:42 chaos jpさん
  • ヘッドライト LED化

    今まではHIDのライトに交換していたのですが、そこまで明るくなく、ジワーッと明るくなるからしばらくは暗い。パッシングすると壊れる可能性が高まる。ユニットがごちゃごちゃしてる。 と、いろいろ面倒だったので、LEDのライトに交換します!企画は、H4 HIDの明るさがこの程度。 電力も結構かかるので、ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 22:19 thirdmanさん
  • リアカウル塗装(サイドも)

    リアカウルのステッカーが、ボロボロでカウルも割れや色褪せが酷いので思い切って塗装。 原色と違うけどそういうとこはこだわるときりないんで、気にしないようにしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 16:49 w( ´ Д`さん
  • トップブリッジのスクラッチガード製作

    カタナの作業であと一つワンオフで製作しなければならない部品があるが、現在は部品等の入荷待ちなのでちょっと脱線してみる キーホルダー等でトップブリッジが傷つくのを防ぐガードを製作する事にする 材料は板厚0.5㎜の貧金 個人的にブラスは好きなマテリアルの一つ ブラス板に切り出したい形状をトレース リュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月9日 19:45 chaos jpさん
  • フロントフェンダー準備

    画像は3型カタナ純正フロントフェンダー このフェンダーはフロントとリア、ブレースという3ピース構成で出来ていて非常に凝った作り 個人的に3型カタナの好きな部品 が、GK75バンディットのフォークを取付けるため純正のフェンダーを取付ける事ができないので他のフェンダーを用意する バンディットのフォーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月31日 21:45 chaos jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)