スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リアハッチ付近にいろいろ貼ってみた〜

    先日購入をした「エーモン 静音計画」リアハッチ用をあちこち貼ってみました! 先人の教えに従ってバックドアのパッキン部分に水性マーカーをなぞってマーキングします。 が・・・しかしマーカーがあまり濃くなくて敢え無く断念〜 仕方なく原始的にマスキングテープで車内より位置決めです 💦 反対側も同様に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年4月22日 23:11 ひなパパ0511☆さん
  • ボンネットダンパー取り付け

    送料込みで6000円でお釣りが来るのを 落札してありました。 洗車をしてから取り付け開始 途中ラチェットの先が バッテリーケースとボディーの間に 落ちるトラブルがありましたが(^^; 完成、取り付けの工程を 撮影してません。m(__)m 説明書が無いので知恵の輪状態 無事に動作して満足o(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年12月25日 18:24 aki7219さん
  • 自作カーテン&タープキット!2016.5.17追記

    HTM全国オフに何とか間に合ってお披露目出来ました!前々からレジャー時に着替えスペースや簡易トイレ出来るスペースが欲しくて構想はしておりました。 この純正オプションのカーテン&タープキットは結構いい値段するので、思い切って自作しちゃおうということに。 とりあえず企画・デザインは私が。縫製は嫁さんに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2016年4月30日 20:41 ナオ☆ヒトさん
  • 第3回車中泊&オートキャンプ行ってきました

    先週の土曜日に仕事を終えてから会社でシャワーを浴びて、南伊豆へ出発! いつもの道の駅、いつもの駐車場所に停めて、あとは寝るだけ…のはずがビックリするほど暑いんです! なんちゃってプライバシーシェードの目隠し具合は完璧なんですが完璧すぎるゆえまったく風を車内に取り込めないわけです… さらなる加 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年6月2日 20:58 グンさんさん
  • プチ除電ww

    整備したのは2週間前です。アップを忘れていました(投稿するまでもない内容とも言うww) 使うのはシリコンテープとアルミテープ。 静電気中和タイプのシリコンと、放電タイプのアルミをドッキングさせた通称絆創膏型です。 見た目はアレですが効果アップ重視です。 もう覚えていませんが、暑かったんでエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月3日 07:51 サンスタームーンさん
  • スマホホルダー(ワイヤレス充電)の移設

    クロスオーバー7で使用していた、ペルシードのスマホワイヤレス充電器がイマイチ使いづらかったので、ベレーノのスケルトンタイプの見た目カッコいいのに買い替えしました。 ハスラーでは、奥様が純正ナビとカープレイ同期のため、その都度有線で繋ぎたいことから、アストロプロダクツの安い手動式のスマホホルダーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 08:29 サンスタームーンさん
  • 【実験】_ポリエチレン(HDPE)への塗装研究

    塗装不可とされるポリエチレン。 なんとか塗装できないものか実験してみた。 DIYレベルであれば現実的な塗膜強度を保てそうな方法が見つかったのでレビューします。 ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)は水を弾く(親水性が低い)性質があり塗装や接着が難しい素材。 ※特に高密度ポリエチレン(H ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年5月11日 12:57 dapadapaさん
  • ボンネット周りの静音計画! 手直し編

    皆さんお馴染みの エーモン 静音マルチモール 2658 です。 Amazon で 918円でした。 静音計画と言うよりは 高圧洗浄する時にボンネットの隙間からエンジンルームに飛沫がかかるのを防ぐことが目的です! 当然ですが 断面が中空構造ですので、カットなしでボディに貼り付けします! 前日に洗 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年3月21日 12:51 ひなパパ0511☆さん
  • 配線整理*

    スマホの充電ケーブルと、空気清浄機の配線がどうも気になるのでスッキリさせようと。 スマホホルダー右側。 USBはあの専用設計のやつから取ってるので左側。 ステアリングをまたいで通ってるけどこれ結構危険。 (一度引っかかった…!) 空気清浄機も同じ場所からシガーソケット。 以前はパネルの中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 11:08 Rico@信州さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)