スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 芳香剤 配置変更

    オートエアコンオンだと車内が暖まるまではずっと下向きです エアコン差し込みタイプの芳香剤を使用していますが 寒い冬だとなかなか前方から出てくれないので 無駄だなぁと感じていました 下側のエアコン吹き出し口(中央)を見ると はさみ込むのにいい感じの出っ張りがありました 芳香剤を取り付けて完成 運転 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月24日 12:40 はすちゃんさん
  • エアコン配管を断熱する(効果不明?)

    なんだか流行っている?ようなので、私もチャレンジしてみました。 使用した部材は「エアロフレックス 断熱チューブ」を使用しました。 柔軟特殊エラストマーを使用した、耐紫外線及び対候性・防湿性の素材だそうだ。 やりやすいようにタワーバーを外します。 適当な長さに切って、切れ込みを入れます。 インシュロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月6日 16:56 喰丸@福島さん
  • 防水シート

    この防水シートの方が掃除が楽で。純正シートの痛みを軽減してくれる。 汚れの付着が少ないのでお勧めです。 フロント運転席で11500円・製品番号99000-99034-T51 助手席10800円・製品番号99000-99034-T52

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 12:50 唐草熊次郎さん
  • フロントヒーターダクトの穴塞ぎ

    みんカラ某ユーザーさんの整備手帳にあった「足元の寒さ改善」の投稿を見て、「そうなっているんだ。」と思い、これは改善すべき!と考え、対策してみました。 導風板の設置では無く、アルミシートを使って穴を塞ぐ方法で対応しました。 これは運転席側です。 上が塞ぐ前、下が塞いだ後です。 助手席側です。 上が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年2月22日 23:13 たかまえちゃんさん
  • コンデンサーのフィンの潰れを修正

    今から2か月ほど前の2月中頃にやった作業ですが、整備手帳に残してなかったので、今更ですが記録用に残しておきます('ω') 先代ハスラーに乗っていた頃も飛び石などでコンデンサーのフィンが結構潰れたのですが、昨年から乗っている現行ハスラーでもスポーティーに走っていたらやはり所々潰れが…('ω') ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 12:26 TAKA15さん
  • エアコンリング メッキ化

    エアコンリング、メッキ化してみました🤗💞 以前から欲しかったコレ、¥3600+送料1300也。 高くて手が出ません。Tポイントも使い果たしました😭 私にはコレがあります。 カシムラメッキモール❗️ スピーカーメッキリング化の余りです、 クルリと貼り付け。 完成。 ガンメタなので、メッキシルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 11:43 はいさい@沖縄さん
  • エアコン吹き出し口装飾

    ネットだとリング状のものも売ってますが、ラインストーンよりちょっとキラキラした感じがよくて、ユザワヤで探してきました。ラインストーンは何個使うかわからず、他にも使うだろうと思い10袋購入(笑) こんなとこ、ドライバーなしで外せるなんて思ってもいなかったです(笑) とにかく地道に装飾(^∇^) 仕上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月5日 01:21 まな?さん
  • 【A/C 吹き出し口の「つまみ」を直す】

    エアコン・ルーバーに挟んである芳香剤に触れた瞬間、何かが落下。 フロアマット上には風向きを変える「つまみ」が無残な姿で散乱。 「つまみ」が無い方が吹き出し口の見た目がすっきり!いい感じ…ですが、風向きを変えることができないのは不便なのでDIYで何とかする。 部屋に持ち込んで構造を確認。 何処も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年11月18日 17:30 kraftwerk140さん
  • 天井、貼ってみた。

    細かく張り付け、一応写真撮り忘れましたがパネル隙間にコーキングしました(´▽`;)ゞ で、アマゾンで購入した断熱材を張り付け終了、工程写真撮り忘れていて……次回からは工程写真多めに撮ろうっと…(´▽`;)ゞ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月24日 08:19 陽気なピエロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)