スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 【備忘録】20221002ハスラーハンドル補修

    ステアリング表面の劣化が激しいので先日ステアリングカバーを取付しましたが、何だかしっくりこない・・・ ということで薄くて汗を吸ってくれて、安い商品を探していると、テニスのグリップテープがヒット! お値段も某ショッピングのお得な日にGetしたので1,000円程度で購入出来ました。 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 10:50 taka1221♪さん
  • ステアリング交換

    最高だったFDのシートポジションに比べて、ハスラーはステアリングに合わせるとペダルが近く、ペダルに合わせるとステアリングが遠い… ということで、ステアリングを手前にもってくることにします。 nardi sports type rally 330mm offset52mm 私にはこのヘンテコな形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 18:21 ONA2号さん
  • ステアリング パネル ホワイトに塗装してみた! 

    シルバーよりホワイトのほうが合うと思い、ステアリングパネルを ラッカースプレーで塗装してみた 意外とイイかも~ ラッカースプレー 1本使用 余る(笑) まずは~ 必ずバッテリーのターミナルを外して作業しま~す。 エアーバックが作動したら大変なことになりますから~ 念の為バッテリーのマイナス端子 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2015年5月14日 20:07 AQUA.KAZUさん
  • 縫い付けタイプステアリングカバー取り付け

    自分で施工してないのでアレですが だいたいの流れです(笑) まず、予備のステアリングに 本革カバーを当てて位置わせ その後、付属の両面テープで固定 付属の糸で縫いつけていきます。 ステアリングを、外さなくても施工出来ますが 面倒らしいです。 とりあえず縫い付け完成 青いのは友達のステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月25日 13:31 うし@KO2さん
  • プロの力を借りる動画あり

    前回、自分で革巻きまでは行ったステアリングホイール。 いろいろ調整が必要とのことなので、プロのDに頼んでしまいました。 ちょいとズルしている気になるのは何故でしょう😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月27日 23:28 nmarch05さん
  • ステアリングカバー取付

    カバー 糸(付属) 針(付属) ※糸は約2m残った 1.カバーを被せて内側を縫う 2.適当な長さまで縫ったら   糸を締め付ける 3.縫い開始&終了位置 ※施工後に思ったが  ステアリング外して縫えば簡単ですね

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月8日 23:57 こたつ猫さん
  • ステアリング本皮巻き替え

    以前シフトノブに施行してたキットをハンドルにもしてみました。私は黒皮に青ステッチ。部分的に皮が青や赤になってるのもありました🎵 すべて必要なものはセットになっているのでお手軽に出来ます。 しかし中に入ってたハサミはほとんど役に立たなかったけど(笑) やり方は取説ついてます。 もしこれから施 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年3月18日 08:09 黒ハシュさん
  • ステアリングのお手軽リメイク

    以前譲っていただいた、momoのRACE3000をハスラーに取り付けようと思ったのですが・・・。 気になるところが2つ。 一つ目は、この部分の色褪せですね。 もう一つは、このメッキの部分が剥がれてしまっています。 色褪せ部分は染めQのブラックで染めました。 染めたくない部分には、食品ラップをぐる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 19:52 ぶらっくされなさん
  • ハンドルのパネル木目ラッピングとエアバッグの蓋塗装

    いきなりエアバッグが外れていてすみません(´・Д・)」 ハンドルの下から見るとビス用穴が左右に1つづつ(パネルを止める為)と、エアバッグの留め具部分の穴が左右と下にあります。 まずはエアバッグが飛び出さない用にバッテリーのマイナスを外し、5分ほど置いてから作業します。 それから、エアバッグの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2016年5月16日 17:44 マメタロウ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)