スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー

  • ルームミラー 更に

    さて、表側カバーをラッピングして喜んでいたものの、室内側から見ると、ただ銀色の枠が見えるだけ。コレじゃあつまんない、と縁をピンクにしたけど納得がいかず、やっぱりチェックになりました! こんな感じ🎵(上は取り付けるとほとんど見えないけど) つけてみた。よかった。デュアルカメラに隠れるかと心配したけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 03:45 Giddyfoxさん
  • バニティランプをLED化しました! 使わないけど

    今日は少し時間あったので 待ちラー時代から持ってたのに 未だに取り付けてなかった LED球を使って バニティランプをLEDにします。 滅多に使わないここですが ルームランプをLEDにしたので ここだけ電球色なのです。 とりあえずセロハンテープで養生してから マイナスの精密ドライバーでパチッとすれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月19日 15:33 うし@KO2さん
  • ルームミラーカバー取り付け

    購入したレッドのルームミラーカバーにCHUMSのロゴを貼り付け。 もう、こうなったらウザいぐらいにCHUMSにしてやる。笑 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月16日 08:11 FWRさん
  • ウッドフレームルームミラー

    後付けルームミラー用のウッドフレームを製作しました。 鏡のサイズと外枠のサイズに合わせて、ベニヤ板を2枚カットします。 ミラーが湾曲しているので、それに合わせて、ベニヤ板を曲げていきます。 曲げの技術はスカッフプレート製作で取得済みですので、同様にスチームを当てて、手で曲げます。 天日干しで完全に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 09:04 猫博士さん
  • 眩しさ軽減の為、スライドバイザースクリーン取付けNow🎶

    今までのは、夕方の西日対策と、夜間のヘッドライトの眩しさ軽減の為着けていたが、余り効果が無かったので、新しく取付けた。 謳い文句は左記←をご参照 効果は左記←をご参照 新しいスライドバイザースクリーン取付け後、走行中信号待ちで写メる📷 此方はスライドするので使い勝手がエエかな(*^_^*) 以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 18:38 精神年齢40代さん
  • ミラー型ドライブレコーダーなんだけどね。

    今日のお題はドライブレコーダー。 いきなり完成図。w ただ、リヤカメラ付なので配線取り回しと、当然ながら配線隠し。 さらに今回は本格的なイヂリ1回目なので、今後のことを見据えてACC電源とアースを取っていきますよ。 作業風景はなるべく細かく丁寧にUPするので3部作位の大作になりますがご了承のほ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月4日 03:41 賞味期限はキャップに記載さん
  • 今日やったこと(大失態)

    ルームミラーのラッピング 天上のネジは外れないと 聞いていたので 下から外しました。 後、ミラーも取れないかな?って やってみたら 取れました。(笑) これでラッピングがやりやすい(^^)d 赤と悩んで やっぱりカーボンで で ミラーをはめ込もうとしたら 大失態! (;´_ゝ`)あ~~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年7月5日 17:33 wtpmjgda.(たぁ)さん
  • 久々のレーダー取り付け

     スピード違反の取り締まりを気にするほどアクセルを踏み込むことも無くなって久しくなっているのですがリチウムバッテリーの残量表示とかタコメーターとかが切り替えでしか見れない不便さの解消の為OBDII接続のレーダーを取り付ける事にしました。 ダッシュボード上はなるべくすっきりさせたいのでコムテックのZ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 17:34 ねまき猫さん
  • ルームミラー完成&取り付け

    先日試作したBlack&Redステッカーを、またまたマジカルアートシートで作り直してルームミラーに貼りました。 これで今回の構想は完結です。 ミラー取り付け部分のカバーを外します。 先ず奥側(フロント方向)を浮かしておきます。 奥が浮いた状態で、手前を左右から抉ると簡単に外れます。 カバーにはコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 19:04 FROGMAN_Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)