スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • ヒューエルキャップホルダー

    みなさんのまねをして、セリアでスマホホルダーを買ってきました。ちなみに売り場はスマホのアクセサリコーナーではなく、自動車・自転車のコーナーでした。探すのに時間がかかりました。 作業と言っても脱脂くらいなもので、簡単です。 トヨタ純正の物の方がかっこいいですが、こちらは110円。機能的にそん色ないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月27日 20:01 ホヤぼうやさん
  • フェーエルフィラーネック[89232-63J00]の取付

    取り付けるパーツはこちら。 スズキ純正部品 フェーエルフィラーネック [89232-63J00] ノーマルでは、小さなものが付いていますが、この上から両サイドのボルト2本を利用して取り付けます。 給油キャップを外さないとボルトを緩められないので、キャップを外しましたが、給油口から異物が入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 13:13 ゴハン♪さん
  • フェールキャップホルダー取り付け

    早速トヨタ純正部品を購入 念のため両面テープで一部張り付けましまが 概ねポン付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 19:32 ★ライオンウッズ★さん
  • キャップホルダー

    みんカラの先輩諸兄を参考にセリアの携帯ホルダーを利用してキャップホルダーに

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年9月16日 21:06 ayairesuさん
  • HASEPRO フューエルキャップエンブレムとフューエルチェックアゲイン取り付け

    キャップにハセプロのマジックカーボンステッカー(フューエルキャップエンブレムとフューエルチェックアゲイン)を取り付けます。 取り付け場所を確認します。 軽く埃汚れを取ってから脱脂します。 ソフト99のシリコンオフを使いました。 脱脂後、軽く綺麗な布で拭いてペトッと貼ったらおしまいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 01:26 ぞりもーさん
  • エンジンオイルとエレメント交換

    いつだったかな? ディーラーでエンジンオイルと エレメント交換して来ました。 詳細はこちら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 23:39 ビタミンにゃんこ号さん
  • アルミ製ガソリンキャップカバー取付け(ハスラー:2023)

    ハスラーのガソリン給油口のキャップにアルミ製のカバーを取付けました。 純正の黒色キャップからアルミ製カバーの外観になった事で、見栄えがとても良くなりました。まぁ、普段は給油口のリッドが閉まっているので、見えないんですけどね…。 写真はカバー取付け後。 取付けには、キャップカバー裏側にもともとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 21:26 Tiguassyさん
  • フューエルリッドオープナーエンブレム貼付け(ハスラー:2023)

    パーツレビューにも書きましたが、ハスラーのもともとのフューエルリッドオープナー(レバー)は、黒地に給油マークが素地色のままのエンボス加工になっているので、特に夜間の暗い時間帯ではぱっと見の際、ちょっと位置が分かりにくいんです。 そこで、このステッカーを貼る事に。 両面テープはもともと商品に貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 21:57 Tiguassyさん
  • オイルとタイヤ交換

    合計4748円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 20:55 スキー猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)