スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付

    ハスラー君へもドラレコを取付しました。 この車についてはDIYでの取付です。 機種は黄色い帽子で7980円で見つけたazurのDRX-317です。中国製なのが少し不安ですが、ドラレコの最低限の機能は満たしているみたいです。 (Gセンサー有、300万画像、170度広角、西日本LED信号対応、WDR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月18日 16:34 ホワイト23Tさん
  • carazホーン取付

    ハスラー君のホーンを交換するにあたり バンパー外しに初挑戦しました。 みんカラの先輩方のを参考に一つ一つ 進めて行きます ナンバーボルトを特殊な工具で外します 純正品 こんなホーンに交換します こんな物が付属されていたので 作業は少し楽な感じ。 もともとハスラー君のホーン配線は ボディアース型な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月18日 17:18 GN工場長さん
  • Race Chip でパワーアップ!

    今日、ハスラー(ターボ)に装着したのは…  RaceChip 元のパワーは自主規制の関係で        64PS/95Nm  ですが、 RaceChipを装着することで、 なんと!  79PS/114Nm にUP! アジアの大陸ではなく、 反対側のヨーロッパの大陸、 ドイツ製です。 こ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2015年7月2日 19:00 やまねBNR32さん
  • 運転席側ドアハーネス交換

    取り外したドアハーネス 見事に裂けてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月11日 22:25 NRE210 カローラ乗りさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ドライブレコーダー(コムテック)前後2カメラ(ZDR035)を取り付けました。取り付ける前にディラーで取り付けた頂いたETCの発信機が邪魔なので取り外し移動します。釣り糸で接着面をゴシゴシで簡単に外れます。 装着前に、本体(前カメラ)、後カメラが機能するか、電源につないでテストしておきます。(中に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月13日 18:19 No.8さん
  • ①エンジンスターター コムテック WR530 🔑 〜脳内イメトレ編〜

    九州人のくせにヒョンな事からエンジンスターターを取り付ける運びとなりましてリサーチ開始。 「コムテック BeTime WR530 」に辿り着きましたが、この製品のハスラーの整備手帳はナシ!🤐 ... まずはどの配線をどこに繋げるのかをのんびり脳内イメトレ🤔💭 (取り付け時に思いまし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 6
    2018年11月26日 14:13 Nao..。さん
  • ③エンジンスターター取付け コムテック WR530 🔑 〜イモビライザー編〜

    イモビ対応アダプター「Be-IL63S」取付 この作業はエンスタ本体取り付け後に行う。 「①エンジンスターター コムテック WR530 〜脳内イメトレ編〜」の4番参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/2369881/car/1867976/5062419 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2018年11月30日 10:06 Nao..。さん
  • 光センサースイッチ取付

    前車でも手を加えていた部分ですが、ナビに光センサースイッチを接続しました。 「なぜそんなモノを??」と思う方が多数いらっしゃると思いますが・・・ 濃霧時や吹雪の時など、明るいけれどライトを点灯する機会があると思います。 そんな時・・・ナビの画面がライトONと同時に減光されて、何が写って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月3日 22:03 サルモリさん
  • ドライブレコーダー・レーダー取付

    いきなり取付け済みです。 機種はユピテルのDRY-FH220M 前車からの移植になります。 電源コードは、前回設置したIG電源から Aピラー→天井裏を引き回し、 ミラーカバーの隙間から接続。 作業自体は簡単だが、中々コードが通らず 時間ばかり掛かる事に。 こちらも前車からの移植の C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 16:46 レレイナ@Ar:pielさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)