スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ハスラー

  • マイカー
    スズキ ハスラー
    • ym23god

    • スズキ / ハスラー
      ハイブリッド Jスタイル II ターボ_4WD(CVT_0.66) (2022年)
      • レビュー日:2023年6月14日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    NAの為、とにかく走りに殆ど期待をしていなかったのが、CVTの制御が良くエンジンの吹け上がりと共に加速してくれ、日常の買い物や山越えの遠出でエアコンを点けて流れに合わせて走っていても燃費がリッター20km近く走ってくれます。
    左側電動スライドドア、右側はオートクロージャー付き手動スライドドア。
    不満な点
    山越えのコーナリングは苦手で、特に右コーナーはアンダー傾向が強いように感じます。これは、助手席がわBピラーが無い事によるものなのか。
    あとは、燃料タンクが30Lしか入らない所。
    これは、車重が増えて燃費の悪化やパッケージングとイコールかもしれないと考えるとバランスが取れているのかなぁと。
    総評
    予想していた以上に良く走ってくれて、燃費の良さも想定外でした。
    前車と比べると不満はありますが、中古車なのでコスパ最高な車です。
  • マイカー
    スズキ ハスラー
    • ひとこぶらくだ

    • スズキ / ハスラー
      ハイブリッド Jスタイル II ターボ_4WD(CVT_0.66) (2022年)
      • レビュー日:2023年6月13日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    先代より高くなった静粛性、ターボの低速トルク増加、サイドとカーテンエアバックによる安心感。
    不満な点
    やっぱり、ボヨヨンなノーマルの足回り、
    残念な、アイシン製CVTのセッティング、
    総評
    先代に比べ悪くなった所もありますが
    差し引きしても新型の方が、
    普通に満足できると思います。
  • マイカー
    スズキ ハスラー
    • d5d

    • スズキ / ハスラー
      Xターボ_4WD(CVT_0.66) (2014年)
      • レビュー日:2023年6月13日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    一番はエクステリアかなと、どの角度から見ても良いです。
    小回りがきくので近所の買物等はメインで使用、汚れても小さいので洗車も楽、傷も錆がでない浅い物はあまり気になりません。
    燃費は16前後、ターボでそこそこパワーありますのでこんなものかなと、軽自動車全般にいえますが消耗品、税金等を含めたランニングコストが安いので普段使いに最適です。
    不満な点
    足廻りのセッティング、特に純正のショックアブソーバーが最悪です。
    特に後席に乗車した人はほぼ酔います。
    慎重な運転が必要でラフな運転をするとドライバーですら酔います。
    前席ベンチシートのサポート不足、不足というより全くありません。
    加速時ターボラグが結構あり息継ぎからの加速に違和感が大きいです。
    あちこちからの異音がします。
    対策で手がかかります。
    ディーラーで数回調整してもベルト鳴きが治まらず新品に替えても数日後にはまたベルトが鳴きます。
    諦めました。
    内装はほぼハードプラスチックでチープです。
    総評
    なんといっても見た目かな、可愛いです。
    ショックアブソーバーは即社外品に取り替え必須です。
    チープゆえにあまり気にする事なく普段使いに良いです。
    今の使い方だとターボは必要無かったかなと思っています。
  • マイカー
    スズキ ハスラー
    • blue moon

    • スズキ / ハスラー
      ハイブリッド Jスタイル ターボ(CVT_0.66) (2020年)
      • レビュー日:2023年6月13日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    乗り心地
    パワー
    スタイル
    不満な点
    ブレーキの効き(外車に比べて)
    ※普通に効きます。
    総評
    完成度高い
  • 家族所有
    スズキ ハスラー
    • かさぼう

    • スズキ / ハスラー
      ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) (2020年)
      • レビュー日:2023年6月8日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    デザインは今見ても飽きない👍
    不満な点
    どうして段差であんなに衝撃が来るのでしょう?
    ダイハツやホンダの軽では味わったことのない衝撃💦
    ドラレコイベント録画開始されちゃいます。
    ショックを皆さんのように他車種流用しなきゃダメかいな?
    てゆーか最初からその車用と同じの使ってよと言いたい😅
    総評
    軽自動車ですが満足度は高いです。
    広さもエンジンもデザインも。
    あとはピンポイントの乗り心地だけ。
    平坦な道は文句ないのですが💦
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)