- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- イグニス
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
半年後のレビュー(追記あり) - イグニス
-
>Maxima<
-
スズキ / イグニス
ハイブリッド MZ(CVT_1.2) (2016年) -
- レビュー日:2016年11月14日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:仕事
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
燃費がいい
小回りがきく
初のクルーズコントロールで高速が楽
安全装備がすごい - 不満な点
-
上記とダブりますが
・高速のロードノイズがうるさい
・純正タイヤのグリップが低い
・シートが悪い
・中低速から停止時・発進時のアクセルコントロールによって燃費がかなり左右される。
・車線逸脱警報機能のチェックが厳しい
・ハイブリットの充電が少ない - 総評
-
不満な点を色々書きましたが、上3点については、タイヤ交換.とシート裏の当物で対応出来そうですし、アクセルとチェックが厳しいのは他の方も書いていましたが、自分の運転の癖なので気をつければ良いので、リチウムイオンの電池だけなんとかなれば、満足ですね。.
面白く楽しい自分に合った良い車だと思います。
- 走行性能
- 無評価
-
街乗りは全く問題なし。
ワインディングは、足回りはそこまで悪くないんですが、純正タイヤはグリップしませんね。(グリップ感がなく攻められません。)
タイヤ変えれば良くなりそうですが、燃費が余り悪くなるのは嬉しくないので、どうしようか悩みが増えました。
高速100km/h以上だとロードノイズが大きいですね。
(制限速度守れば良いんですね) - 乗り心地
- 無評価
-
1~2人で乗ると気持ちよく走れます。
人数4人乗ると、リアの突き上げがきついです。(空気圧の調整で多少緩和しますが、純正の空気圧では車が壊れそう)
シート形状が悪いのか、長距離を走ると、前のフィットの時に比べ腰が痛くなるのが早いです。腰に当物をしてなんとか・・・(お金が有ればシートを変えたい) - 積載性
- 無評価
-
普段乗せておくものは、サブトランクで間に合います。
1泊2日で4人の場合、リュックサック+温泉バック×4
サブトランク+メイントランクでなんとか。 - 燃費
- 無評価
-
通勤・街乗り(信号多め30km/h以下・3~5km以内)
春・秋 15~19km
夏25℃~30℃エアコン有り 14~17km
夏30℃以上 12~15km
冬15℃以下~10℃(暖気数分)12~15km
40~70km/hの速度で信号少なめ
長距離
高速 80~90km/h
エアコン無し 20~27km
エアコン有り 17~24km
高速 90~100km/h 16~24km
100km/h以上
追い越し加減速有り 20以下
- 故障経験
- 特になし
-
1.2 ハイブリッド MZ セーフティパッケージ装着車純正 ...
114.9万円
-
1.2 Sセレクション純正ナビ 全周囲カメラ ドラレコ シ ...
119.9万円
-
1.2 ハイブリッド MZセーフティサポート クルーズコン ...
111.9万円
-
1.2 ハイブリッド MGリミテッド社外ナビ ドラレコ E ...
159.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ イグニス 純正SDナビ 全方位カメラ セーフティサポ(静岡県)
114.9万円(税込)
-
スバル WRX 最終F型 555台限定フルパッケージ(大阪府)
819.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
