スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ブラックコイルの専用キット化

    旧和光テクニカル製品のブラックコイルですが、ひょんなことからファン代表としてリリースしています(責任重大💧) 「後は頼んだ」とばかりにパーツだけ受け取りました。以前の製品版には外部抵抗と点火コイルを結ぶプラス線が1本付属していましたが、それは付属していません。 で、赤い配線は同梱されていたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月14日 01:29 マヨ侍さん
  • 純正ワイパースイッチを無段階時間調整式間欠ワイパーに加工♪

    JB64Wジムニー JB74W ジムニーシエラ HA36アルト ラパン ワゴンR スペーシア キャロル フレアワゴン等 標準装備のワイパースイッチは間欠ワイパーが時間固定式。 ソリオ用時間調整式ワイパースイッチ 37310-74P20 を流用して時間調整式の間欠ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年2月1日 21:34 ヒキさん
  • 純正ワイパースイッチのインターバルワイパーを無段階化♪

    ジムニーから取り外した純正ワイパースイッチ。 前回の仕様から変更しました! 抵抗値の見直しと配線の変更。 コラムカバーに可変抵抗器を固定しても その後のメンテナンスに困らない様に2Pカプラを取付ました(*^ω^*) 可変抵抗器はコラムカバーの使いやすいところに取付出来ます。 ワイパース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月6日 22:52 ヒキさん
  • マジカルヒューズのパチモンを自作してみる動画あり

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3018543/blog/43122153/ ↑ありがたい先人の投稿です 何度も書いてますが、私はアイスヒューズ及びアイスワイヤー等の「液体窒素で冷やした電装パーツ」については『メーカーサイドが比較実験のデータを公表してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月20日 21:03 マヨ侍さん
  • フットランプ試作

    正月休みもそろそろ終わりに近づきましたね( ノД`) ジムニー仲間さん達も年明けDIYが始まりました。 年末にドラレコを購入した反動でいきなり金欠になり、大きなDIYが出来ない! 何をするかの~(-。-)y-~と思いつつも時は流れて。。。 以前ルームランプの横にダウンライトを増設した時に大人買 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月5日 17:14 ちょい悪過ぎおやじさん
  • リアワイパー倒立化 ♪ 其の似

    ワイパーシャフトを回してこの位置まで回します。 (リンクは外して仮に置いてあるだけです。) リンクをリングギヤの右側の穴とワイパーシャフトのリンク穴に入れます。 位置を合わせるのにワイパーシャフトを少し動かしながら位置合わせすると良いでしょう。 赤丸は元々リンクが嵌ってた穴です。 プレートを戻 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年12月13日 23:11 ヒキさん
  • シフトポジション LED

    買っていじっているけど乗っているのは妻 妻より、シフトの所の電球が光らないよ〜と バラした時に配線繋ぎ忘れたかと調べてみると... もともと光らないんですね。 みなさんMTで乗っているからでしょうか? 妻の要望で光らせる事に... 息子と一緒に分解 光は十分に透過しますね! LEDの放熱効果がど ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2020年12月28日 20:53 Tucker'72さん
  • トヨタ車用間欠ワイパースイッチをJB23Wに移植する

    初期型のトヨタポルテからワイパースイッチをゲットしたので、以前取り外したジムニー純正ワイパースイッチを加工して間欠化をしてみる。 フリマアプリでJB23W用に加工済みのモノを譲って頂いたので、JB23W用が無加工で余っていたのを使用。 JB23Wの5〜9型は画像下のスイッチ形状。 トヨタのモ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月7日 23:22 藤原文太86さん
  • M-BRO LEDテールランプ修理(2回目)

    何気にテールランプを見てたらチューブ部分が不点灯になってました 実は今回二回目の修理だったりします https://minkara.carview.co.jp/userid/181418/car/200134/3142142/note.aspx 過去は運転席側が不点灯になり今回は助手席側が不点灯� ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年1月30日 20:08 まっちゃ50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)