スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 増しリーフ追加

    リーフ交換して1ヶ月、だんだん右下がりになって来ました。 右フロント10ミリ 右リア30ミリくらい左側より下がってました! 前のリーフから何時か使えるかと思い抜いておいたものです!こんなに早く出番が来るとは…。 増しリーフだけなら、リーフを外さなくても良いので楽チンです! 四枚リーフに 一枚追加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月25日 11:55 カケ@サランデルさん
  • ちょい上げ リア編♪

    他車流用フロントちょい上げに成功したんで♪ リアも上げて行く事にwww リアもフロント同様ジャッキアップしてウマ掛けてww ショックのロア側を外しておきます♪ 取り外したw 純正コイルと15系クラウンの純正リアサスを 比較して見ました♪ 外形は若干クラウンの方が大きいですが・・・・・ 問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月11日 20:26 メリル姉さんさん
  • SJ30 ジムニー リア増しリーフ②

    これはキャリートラックのリーフを切ったところw 前回は切ってないが、親リーフが4枚余っていたんでw ってか、プラズマカッター使えないww 100V,200V兼用でやはり家庭用100Vでは限界らしくおとなしくグラインダーで切断w 4枚この長さに切りましたw これは完成図だが、純正は4枚あり、純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:11 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー リア増しリーフ③

    さっきのボルトが抜けないww おかしいと思いプーラーで抜こう作戦w ってか全く抜けない・・・ なんかボルトとカラーが一緒に回っている感じがするw やばいと思い、ボルトを切断w 案の定、錆だらけでこんな状態でした。 部品は注文しているので早めに交換したいですw このカラーは一応フロントも錆だらけだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:17 軽トラ最高さん
  • フロント側スプリングスペーサーとバンプラバースペーサー

    ジャッキアップしてアームの付け根にウマ掛けて前輪外して作業開始。 スタビライザーのブラケットを外して宙ぶらりんに。 ブレーキキャリパー両脇の12㎜のボルト(スライドピン)を2本外してパッドをのこしてホースはつけたまま取り外し、こちらも宙ぶらりん。 ショックの下側のボルトナットか上側のナットを外せば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月18日 23:48 白猫kei 狸さん
  • リーフプレス 車高補正

    画像はボンネットにギロチン中のかつおぶしの図です作業内容とは関係なくてごめんなさい((・∀・) 運転席側に傾いた車高を補正しました(・∀・) 番長とゆーたんに頑張ってもらいました(^-^) 前回同様リーフをバラしてプレスにて反りを曲げ直し 若干運転席側を高めに設定しました( ^o^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 13:58 まーぼー☆さん
  • 足廻り交換(ローダウン)

    ESPERIA 少し硬め 最初の1型でフロントデフを撤去し使用 リアの長さが純正と同じように違う ZOOM ダウンフォース 少し柔らかめ 今の3型で最初に使用 リアの長さが同じ 直ぐに塗装が剥がれて錆びる。 ZOOM スーパーダウンフォースC 少し柔らかめで一番下がる。 バネを切って高さ調整できる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 10:32 好有井さん
  • JA12 前下がり!シャコチョーでは無いけれど

     右前が下がっていたので、このスペーサーが必要だったのだと改めて実感  フェンダーまでの距離がフロントが左右とも同じ高さになりました。    リアとフロントでは2インチ程リアが高い… ジムニーってこんなものなのか、分かりません。  解消しようと思うと、フロントあげるか、リア下げるかなんですけど、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 11:00 KIICHIさん
  • 極悪リーフ!になるはずが(;´д`)

    よっしゃ!やるぞー! と気合いを入れてズル休み! 本日は増しリーフ計画( ´∀`) 純正リーフを分解\(^o^)/ リア2番リーフを摘出! 長かったのでちょいと加工(*´∀`) このぐらい切って取り付けー! ファームリーフを分解! 枚数多いな(;´д`) 6枚って・・・(;´Д`) 1枚ずつシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月21日 22:46 油あげEXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)