スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • JA系トランスファースピードメーターギア交換。

    タイヤ外径変更に伴う車速合わせの為 スピードメーターギアの交換をしました。 車体からの取り外しはミッションジャッキがあると楽ですが、ないのでいつものようにコンパネオンザ普通のガレージジャッキでいきました。 マウントステーはすべて外してしまったほうが取り外しやすかったです。 トランスファーケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:19 白猫kei 狸さん
  • キングピンベアリングとか(´・ω・)

    ジャダーが相変わらず酷いので重い腰を上げて左右のナックルシール、キングピンベアリング、ドライブシャフトオイルシールを交換することに(  ̄- ̄) まずは施工前 施工中 施工後 試運転、改善はみられるがジャダーは健在です(。´Д⊂)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 21:19 はすかっぷさん
  • OS技研LSDオーバーホール

    OH期間:R6.5.9~5/16 OH費用:65,000円 走行距離:59,594km R6.3の11年目車検時、LSDが効いていないことが発覚。 またフロントリーデイングアームキャスターブッシュにひび割れがあることも判り、今回修理した。 カップの中は、今回壊れてバラバラになったデフのコーンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月16日 14:51 快速追求親父さん
  • ナックルオーバーホール

    備忘録。(作業に夢中で写真がない) ナックルシールからグリスが吹き出ていたのでやってみました。 運転席上側のベアリング、助手席側の下側のベアリングが死亡してました。 左右実施で交換したもの ・キングピンベアリング×4 ・ドライブシャフトオイルシール×2 ・ナックルシール(ジャダーストップリング) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:02 てきとー虫さん
  • ナックルオーバーホール

    先日のデフオイル交換時にオイル不足がありましたが、理由はわかっていまして画像の通りナックルシールから垂れ流し状態となっていました。 これは構造的にすべてのジムニー宿命ですな。 おそらくホーシングのシールも終わっているんだろうと想定しナックルオーバーホールとともにシール交換を行います。 ナックルシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 13:44 マリオ兄さんさん
  • リアアスクルシャフトオイル漏れ

    中途半端な所からスタート ABSリングとリテーナーを縦割りで抜き取りました。 ディスクグラインダーで様子を見ながら切れ込みを入れ、タガネで割りました。 ベアリンクは上下を切断し分解。 ここは、慎重に平面に削りました。 ピンクの部分までがベアリングです。 ギリギリを狙って削ります。 何とか取れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 19:10 ウェイク レオンさん
  • クラッチOH

    走行中のシフトチェンジ時に バッチーーーン! ってエライ音がして ガラガラ言い出した(^^;) 11の時みたいにワイヤー破損かと思ってたんですが~ 開けたらクラッチカバーに破損があったようで... JB23では 結構あるとか... 1,2,Rが入らないのが常で 先ず3に入れてからって 23アルア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 23:51 オサム@さん
  • リヤハブオーバーホール

    2023年12月8日〔31,500km〕にリヤ右側からオイル漏れ発見。その後すぐに左側も同様にオイル漏れ…。 ブレーキフルードは、減っていないので、デフオイルが漏れてると判断。 スキルも道具も無いので、ワイルドグースさんにお願いして、リヤハブ周りをオーバーホールしてもらいました。 当初、3月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 11:16 Hiro_254さん
  • JB23 AT不調~バルブボディO/H 組立~

    まず セパレートプレートのガスケットを 新品に交換 ちょっと違うけど そのまま使用 ローボディ側 こちらも アッパーボディ側 アッパーボディは小さなボール等があるから 先にプレートを置き ローボディにパイルダーオン!! あとは外したボルトを はめた。 8mm トルクが分からないから 外した時の感覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 12:20 CLOSED CURRY 50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)