スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • タイヤローテーション

    17500㎞で初のタイヤローテーション。 (ちょっとタイミングが遅いですかね) まず道具を積み込み近所の公園駐車場へ。 いよいよマキタインパクトの出番です。 トルク180N.mの最強パワーで弛めると··· あれれ、動きません💦 仕方なく付属ホイールレンチで全ナットを弛めました。どうも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 17:06 Lucky Jimnerさん
  • インフルでもタイヤ交換

    インフルになりました。B型なんであまり熱は出ていません。少しダルいぐらい。こんなんで仕事休めるし寝ててもしょうがないし、多分今年はもお雪は降らないと予測して、スタッドレスから夏タイヤに交換を決意! タイヤ5本ない!?そお、この冬。仕様変更のため、ポチポチパーツを買い漁ってました!5本目のタイヤホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 14:42 だー1234さん
  • メーカー不明 30mmワイドトレッドスペーサー

    色々安定性が増すと聞き、さっそく買ってみました 中古(笑) びふぉあー まずはタイヤが当たっているココを切って削ります わふー\(>ω<)/ じゃなくて あふたー 削った後です 錆止めでスプレーしてあります ご近所様、グラインダー音が煩くてゴメンナサイでした(笑) 整備の師匠が 「部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月18日 15:27 ゆゆガレージさん
  • ワイトレ装着

    モーターファームさんの 30mm ワイドドレッドスペーサー つけてみました こちらが装着前 こちらが装着後になります 気のせいか走行中のふらつきなどが少なくなったような感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 16:42 ヤスダヴィッチさん
  • 音響向上計画

    初めてジムニーで音楽を聴いたら「思ったより悪くない···」で、そのままにしてましたが静音化計画の時にスピーカー周りのデッドニングを少ししてあったので、その追加と新たにツィーターの取り付けです。 パーツレビューを兼ねまして『ケンウッドST1003』です。 旧型の安いのと迷いましたが···新型に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 08:43 Lucky Jimnerさん
  • RPGワイトレ

    25mmワイド 8000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 20:02 スレさん
  • 60㍉ワイトレ

    70ミリオーバーフェンダーに合わせて。丁度よい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 17:05 中年坊主そーですさん
  • 協永産業 kyo-ei ホイール スペーサー

    リヤのホイールが若干中に入ってる為、5mmのホイールスペーサーを取り付けました〜! 装置前 装置後 あんま変わんねー(笑) まぁいいか(ー ー;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 13:44 キャプテンJETさん
  • プチラバww

    7Jの225/75に交換して・・・・ 出てる?出てない??との微妙な所だったのでwww ちょいと対処しておくことに♪ 片側1cmの硬質ウレタンゴムモールを オートバックスで買っておいたんで^^: 装着して見る事に♪ りゃんめんで貼って♪ 両隅はめくれ上がり防止の為に ビスで裏から固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月3日 21:25 メリル姉さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)