スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ステアリングセンターを調整(^_^;)

    タイヤを変えたら、少し傾き気味になったので、調整してみます。 元からすこーしだけ、傾いてましたが、タイヤ径が少し小さくなったため?目立ってきたので、、、 ロッドを左右緩めます。 ステアリングダンパーを緩めて、ロッドをフリーにします。 ロッドを適当に回して、両側ナットを締めてから、周辺を走って、真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 16:02 kazwyさん
  • ショックアブソーバー交換(JB64純正流用)

    jb23に64のショックを取り付けました。 ウチのは5型なんでショックはスッカスカ(-。-; ポン付けと聞いてましたが、フロントのブッシュは大きさが違うのでワッシャとナットと一緒に別途購入しました。 ナットは23のダブルナットが64は回りドメ付きのシングルナットになってます。 リアはボルト外してシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 09:16 江戸川さん
  • フロントラテラルアップ&ステアリングロッド補正をしよう!

    近所のアップガレージでラテラルが安く手に入る機会がありまして、色々悪巧み出来そうだったのでフロントラテラル、ステアリングロッドの補正をしてみます。 とりあえずヤフオクで付かない前提でラテラルアップブラケットを 少し当たって取り付け出来ないので削って取り付けました。スタビ部分はそれでも合わなかった( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 18:00 chiita@みんカラさん
  • 延長ブラケットの取付け

    ショック延長ブラケットを取付けると突上げ感が緩和される。との噂を信じて延長ブラケットを取付けることに.. まずは、下側ボルトを外します。 ショックにブラケットを取付けるだけの筈が...付属ボルトは入るのに、純正ボルトが入らない。 付属のボルトは、ねじピッチが純正ボルトと違うので、車体に取付けるには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:12 萌え色係長さん
  • スタビ強化マウントブッシュに交換!

    スタビライザー強化マウントブッシュに交換しました! 純正の柔らかいスタビリンクブッシュから強化ウレタン製にすることで、ロール初期からのスタビの効きとノーズの入り易さ、ロール抑制の働きに期待を込めての交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 13:37 にむじぃさん
  • JB23 3型 失敗😔スプリングの脱着

    訳あってスプリングを外したいのですが、ショックの下の固定を外して、ポージングを下げても、外せませんでした。 ブレーキホースの限界が来てしまう。ホースを外すのはめんどくさいので、スプリングコンプレッサーで、外そうと思いました。 結果手持ちのスプリングコンプレッサーではダメでした。 数千円で買える二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 13:09 たかしょー(takashou ...さん
  • JB64用 ラテラルロッド流用 塗装•交換

    黄色に塗装した方が、JB64用のリアラテラルロッドです。 新車外しで、前後セット3,000(送料込) で購入しました。 本当は、純正を塗装するつもりだったのですが、、、 塗装中はラテラルロッドを外しているわけで、普通に走れない!? ことに気付きまして; 予備を購入、塗装して交換することに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 13:01 jb23toshiさん
  • ショックアブソーバー交換

    フロント、リヤー共に抜けやオイル漏れは無いけれど乗り心地改善の為新車から6年、71100km走行の純正ショックからKONI HEAVY TRACKに交換しました。4本交換するのにジャッキアップさえしてしまえば40分も有れば作業は完了します。特に特殊な工具も必要ありません。 フロント リヤー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 20:18 おさるのジョージさん
  • JB74Wショック流用

    走行15000km中古ショック フロントは交換していたのか抜けてる感じがしないので リア交換だけで走ってみた 硬めの素晴らしい乗り心地になったが 気分的にやっぱりフロントも変えよう ローダウンしたい病が発症しつつある

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 23:51 代表戸締役社長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)