スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ジムニー

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • セキュリティインジケーターの取付け

    窓からメーター内の赤のインジケーターが見えにくかったから、追加で取付け。本物は、そのうちインストールします。 メーターフードとメーターを取り外す。 エンジンスイッチがついてるパネルを引きながら手前に外す。 メクラ蓋を裏に手を入れ、ツメをつまんで取り出す。 写真撮り逃した… 空いた部分に配線を通す。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月7日 16:40 ネウパネさん
  • ドライブレコーダー購入

    大前提として、電気関係は100%解らんので(爆) お店にお願いしました。 工賃コミコミの料金で(笑) 取り付け位置がまだ馴染まないけど、 やっと着けられた安堵感はありますね。 バックカメラも着いてます。 ミラー型や全方位式も考えたけど、 予算が厳しいかったでやんす(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月9日 18:26 taccul23@巻巻初心者さん
  • バックドアのキーレス取り付け

    先日、運転席と助手席にキーレス取り付けましたが 時間の関係で、先送りしていたバックドアのキーレス取り付けです 当初、バックドアのハンドルの裏のボルトにステーを取り付けモーターを逆さにしてみました U字型にステーを加工して取り付けましたが、ステーがたわむのか 動作が今ひとつ という事で バック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月24日 03:52 わさび茶漬さん
  • ドラレコ付けました

    先日、購入後、2年と4ヶ月寝かせてありましたドラレコを取り付けました。 新品なのにだいぶ旧式になってしましました(汗) 取り付けたのは ユピテル FULL HDドライブレコーダー Gセンサー搭載 HDR対応 DRY-ST1100C すでに、ヒューズBOXから電源ソケットを引いてありましたので、両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 08:41 asanomayaさん
  • 20220603 セキュリティ搭載とセキュリティLP取付

    セキュリティLPを カスタムして  簡単にセキュリティが 破られないようにする。 がちゃがちゃジムニーにLEDを埋め込む フロアにLP用穴あけ LEDセットして 車体組み立て セキュリティ作動 怪しく赤く光る 点滅なので 消灯時は 普通のがちゃがちゃジムニー セキュリティ作動時。 外から こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月3日 21:22 sniper Gさん
  • カーセキュリティ取付!!

    17年前に廃盤になったカーセキュリティの 『カーモニ500』ですが 2007年から歴代の愛車につけており 同じ機種をオクなどで買って部品取りしたりして 使ってましたがタントカスタムは 途中から外したままでした。 新車のジムニーにつけたいと思いますが やはり倉庫から出したら配線がボロボロでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 21:20 のぶ太さん
  • ドライブレコーダーなるものを取り付けてみた。

    なんの工夫もありませんが、ドラレコ付けてみました。 ユピテルのミラータイプ(中古)。 じゃまにならなくて取り付けた感じもスッキリです。 シガーソケットの裏から分岐したシガーソケットをグローボックス裏まで伸ばして電源を取ってます。 コレで変な車に煽られても大丈夫…というか自分のジムニーより変な車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 18:04 独男。さん
  • ドライブレコーダー取付

    とりあえず配線して遊んでみる 初期型赤外線センサーの移植から 諸先輩方の情報から、裏側に移植することに これを こんな感じに ドライブレコーダー取付用のゴムバンドが黒 グレーだと目立つので艶消しで塗る 適当に塗ってもそれっぽくなるので艶消しは助かるが、午後から雨 カメラはハイマウントストップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 17:25 J-uさん
  • ミラー型ドラレコ

    いきなり取付後 高圧ケーブルはあったがシガーソケットを使用 口コミで高圧ケーブル使用の方の投稿で不安定であるようなコメントを見てとりあえず高圧ケーブルの使用はやめた。 マット下を通して 助手席側ピラーを通して 天井へ 空間が狭いのでケーブル収納に一苦労 サンバイザー、ルームライトも取り外してケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 13:49 もりもりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)