スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • パイプバンパー装着でハミ出るインナーフェンダー動画あり

    チューブバンパーを付けるとどうしても余るインナーライナー。 オートルビーズさんが施工してくれた処理方法を動画にアップしました^^ とは言っても、私のJB64はすでに処理済みなのでどんな形になっているのかといった感じの動画になってしまいました。 今まで他のジムニーを見てきましたが、ここの部分かなり適 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月1日 19:08 ひのきダディ。さん
  • ルーフ 雨樋シーラー部 塗装割れ

    みなさんのジムニー 。 こんなことになってませんか? ディーラーで無償補修できるんですが、ガラスコーティングしてるんでどうしようか悩んでます。 コーティングまで保証してくれないですよね。スズキさん。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月4日 17:55 shiroyamanekoさん
  • 『備忘録』当て逃げされていたので補修😩

    市内のホールに子供の習い事に出かけ、帰ってきて洗車しようとした時に発見🥲 コンパウンド等を使いここまで補修。 深いキズ2箇所 (上部はキズというより凹みあり) 10ミリ程度の線キズがフロントからリヤに向けて多数アリ。 (上からじっくり見ないとわからないかなって程度) バンパーは未塗装樹脂のため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月24日 12:37 えみパパさん
  • JB64【失敗か成功か!その2】自転車アタックキズタッチアップ

    その1からの続き 結果としては失敗でした。 タッチアップが完全に硬化したあたりを見計らい作業再開です。 まずはマスキングを実施。 キズ部分だけを残して周りをマスキングしていきます。 マスキングは2枚重ねて少し厚みを出しました。余分なとこを削りすぎないために… 荒目から始めていきます。 コンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 19:59 えぬHIROさん
  • JB64【失敗か成功か!その1】自転車アタックキズタッチアップ

    先日、家族の自転車が運転席側のドアにアタックしてきました。 結果、写真の真ん中にあるような線キズが入り悲しい感じです。 と、いうことで先日購入していたタッチアップペンでキズを目立たなくしていきます! キズはツメがしっかりひっかかる位の深さのキズです。 まずは、シリコンオフで脱脂。 本来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 19:41 えぬHIROさん
  • 右フロントフェンダー傷凹み修理

    全く身に覚えが無いのですが洗車時に傷が入っていることに気がつきしかも少し凹んでいました… 林道で木にぶつけた可能性もありますがおそらくショッピングモール等でカートがぶつかったような感じだと思います。 気がついてしまっては気になるので直します。 傷を磨いたところかなりわかり辛くなりましたがやはり少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 17:54 Matsu matsuさん
  • タッチアップ補修

    ソフト99で調色してもらいました。 飛び石が当たってハゲちゃったので、 下手っぴですが、サビ予防になれば。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月16日 19:58 めりーさん
  • 飛び石からのサビ(?)発見…。

    どこだよ??? ここらへん…目立つ…。 白いのは下地だよねぇ…? …ってことはサビ??? さあ どしましょ…???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 19:21 健 坊♪さん
  • ドリップレール塗装ひび割れ補修

    ドリップレールの塗装がひび割れていました あまり細かいことを気にするような車ではありませんが錆が出ると厄介なので補修します 兵庫ペイントのタッチアップペイントです ソリッドカラーは補修が楽です 厚塗りしたのでしばらくこのままにして気が向いたら磨いてみます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月22日 20:26 Pinoco Ragnarokさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)