スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ブルメタ「ザビ&キズ」

    3月に車両がやって来ました。 数年前に… ▶︎スワップ ▶︎全塗装済 らしいですが… 塗装割れが チョコチョコあり⤵︎ ザビなど写真ではわかりにくいですがあります。 購入2週間ですが…作業にはいります! まずは サビ取り ザビ止め→12時間以上放置 1日間放置後→パテも ザビもありましたが パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 11:48 ジムニ→さん
  • ボディをレストア中

    ボディが錆で腐り大穴が あちこちにあいていたので プロに頼んでボディをレストアしてもらってます。 今日、1年振りにのぞきに行きました。 そこには、箱スカやS30Z、だるまセリカが レストアされていて その奥に我がSJ10、てんちゃんが、いました。 リアフェンダーも腐って落ちてしまいそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月12日 22:12 わんくさん
  • JB23W 全塗装

    2月頃に横転してAピラー右フェンダークォーターなどべこべこでした。 ドアは解体屋でガラス&ミラー付き4000円でした。 まずは板金して タカラ塗料さんのレインブーツネイビーで 全塗装開始です。 マスキングが一番メンドウでした 水性塗料なので臭いはしません なから塗り終わり。 塗るのは2時間程度で終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月23日 19:04 margaritakaさん
  • 錆補修はじめました。

    ランプガードをつけていましたが、錆が。まずは錆転換剤。 タイヤの泥はねが直接当たり錆がまわりやすい。 パテで何度か穴埋め。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 11:22 さむそんJr.さん
  • 全塗装…間近のはずが⤵︎

    もうちょっとで全塗装ですが… ボディ成形中→またもや… クォーターライン(つなぎ目、アクセント) ラインを成形中…塗装ワレ⤵︎ ・青色・緑色・肌色がワレてできました(><) (古クルマ 数年の直し跡などが) ▶︎パテにてライン消し→また…マスキング →サフの吹き直し→ペーパー研ぎ中! やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 05:17 ジムニ→さん
  • へっぽこ鈑金

    久しぶりにこんな作業。 塗料の岡島で作ってもらった缶スプレー塗装で、ザッと塗ってあるだけ。 一応昔鈑金屋に勤めてたけど、こんなやり方したら怒られます(笑) ありえない色の切り方してるしね。 パッと見綺麗になればってことで…。 またぶつけちゃうしね、きっと。 マスキングが適当…(笑) こっちも適当… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 10:11 サイドワインダーさん
  • 錆補修2

    昼間でも5度以下のため、パテは固まりにくいし、サフはダマになるわで、何度もやり直し。作業が進みません。塗装はいつになるやら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 20:37 さむそんJr.さん
  • 折れたネジの救出

    ブログでネジをねじ切った。逆タップも折れたと、ご報告しました。普通の鉄工用のドリルでは歯が立たないため超硬のドリルを用意。タップは固くて、ドリルが進まない。 出ているネジをタップごとグラインダーで削る。 ネジの中心のタップをよけてドリルで小穴を開け、電動ミニルーターで穴を広げ、エアーダイグラインダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 19:30 さむそんJr.さん
  • サフ吹きました

    ボンネットの錆びを削って、サフまできました。下地調整はこれから。塗装までまだまだ、時間がかかります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 17:27 さむそんJr.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)