スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトにウレタンスプレー

    今回はヘッドライトの小キズをこのスプレーを使ってキレイにします。 使い方をよく読んで、準備しました。 マスキングテープで養生しました。 このあとは、耐水ペーパーの#600から 800、1000、 1500と番手を上げて磨きました。磨きだけで、80分かかりました。 脱脂を行った後、このように養生しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月12日 23:43 ☆キラちゃんさん
  • ヘッドライトリフィニッシャー施工

    曇りはありませんが、ライトを点灯させるとクラックが目立つので、磨いてみる事にしました。 用意するもの ・ラチェット 10mm ・マイナスドライバー ・マスキングテープ ・耐水ペーパー #180 #240 #400 #800 #1500 #2000 #3000 ・コンパウンド フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月3日 21:25 shibayan5さん
  • ヘッドライトスモーク塗装②

    外したライトを薄めのスモーク塗装したので交換します。 左が濃い目 右が薄目 運転席側だけ交換。 ビフォー アフター イエロー塗装してたフォグも取り付けて完成。 ライトスモークでいい感じに仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 16:38 Kトラッカーさん
  • フォグランプ塗装

    JB64の新車外し。 せっかくなのでイエロー化します。 800番で足付け。 塗料作成。多く作りすぎました。 クリアとキャンディイエロー マスキングしてシリコンオフで掃除して塗装準備 キャンディイエロー塗装 クリア塗って仕上げ。 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 14:24 Kトラッカーさん
  • スモーク塗装

    ヘッドライトとテールの塗装が乾いたので取り付け。 テールはいい感じに仕上がりました。 ビフォー 片側だけ ヘッドライト外したついでにクイックボディマウントを購入してたのでヘッドライト下のマウントだけ交換。 助手席のボディマウントを外す予定が下側の丸ナット?の溶接が外れて空回りしてたので半自動で溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:34 Kトラッカーさん
  • ヘッドライトクリア塗装

    数年前に2液ウレタンでリフレッシュしたヘッドライト。片側だけ塗膜が剥げてきたんでまた磨いて塗装することに。試しに600番で塗ったらペーパー目が目立ちまくってやり直し。しっかり2000番までやって再塗装にのぞんだところ、古い塗膜がきちんととれてなくて縮れ発生。めんどくさくなったのと実験的に縮れたとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 19:41 wa_さん
  • ヘッドライト塗装

    劣化したヘッドライトの黄ばみがひどいのででクリア塗装してみました! 表面というか内側にも細かいひび割れが… 手持ちの耐水ペーパー1000〜1200で黄ばみを落としていきます。 黄ばみが落ちて、全体的に白っぽくなったところでやめました。 家に転がっていたウレタンクリアを使いました。最近はヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 22:52 youcancanさん
  • レンズ類スモーク

    サイドマーカーはスモークスプレーで。 テールはフィルムで!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 19:54 エスティマークツーさん
  • ヘッドライト ウレタンクリアー塗装

    中古でヘッドライトを購入 黄ばみと傷をサンドペーパーで研磨 最終は800番で仕上げました。 使用した塗料はこちらです。 塗装がうまくできずゆず肌になっちゃったので1200番で研磨。 コンパウンドで仕上げていきました。 1200番の細かなキズが取れず失敗(TдT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 15:51 トリクシーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)