スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーの塗装

    黒というより白っぽくなってしまったミラーです。 艶消し黒に塗りましょう。 油分を取る為、パーツクリーナーとブラシでゴシゴシ磨きます。 鉄部は600番の耐水ペーパーで磨いて足つきを良くします。 鏡の部分はマスキングします。 助手席側も同様に油分を取り、マスキングします。 艶消し黒で塗装します。 厚く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月28日 00:12 よしうきさん
  • ミラーの増し締め

    あれ?ミラーの角度が変わってる?と思ったら緩んでました。走り出すと風圧で内向きに。 調整は2箇所。 ステーの付け根が緩んでました。 下からナットを締め上げます。 助手席側は手が届きにくいので簡単に動くと困ります。 このミラーは調整箇所がわかりやすく構造がシンプル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 09:04 Bell the horseさん
  • カウルダクト&ワイパーアームetc塗装

    ずーっと見てみぬふりしていたカウルダクト、ワイパーアーム等をやっとこさ塗装。 サイドミラーとアンダーミラーもついでに化粧直し。 明日やろうでもまぁ良かろう(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:52 sho-z@ja22さん
  • ドアミラーの緩み対策

    高速走行時や突風でドアミラーが動く対策としてでネジを絞める方法がめんどくさくなったのでミラーとステーの間にスペーサを挟む方法に変えています。 スペーサはホームセンターでゴム板を購入してカッターで切断して作りました。 運転者の目線で厚みが変りますが私の場合は5mmと3mmのゴムを接着剤で張り合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 14:38 鈴菌ぎつねさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)