スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • ラテラルロッドブラケット補強プレート フロント

    石塚エンジニアリング 補強用のプレートです 溶接して取り付けします 溶接部の塗料を綺麗に剥がします 半自動溶接で溶接👨‍🏭 プラサフ吹いて チッピングブラックで塗装 溶接出来れば簡単に取り付け出来ます 時間の都合上、リアは後日取り付け予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 19:03 jimスケさん
  • TANABEアンダーブレース取り付け②

    見難いですが、エンジンルームから見るとこの位置にステーがあります🧐 これまた見難いですが、自分は作業グローブを丸めて押し込みました🙄 フレームの隙間からブレースを通します👀 左側から入れます🧐 ある程度入れ込んだら、ブレースの穴と車体フレームの🔩や穴に合わせます🔧 ワッシャーとナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月21日 13:46 トシろぅさん
  • TANABEアンダーブレース取り付け①

    パーツ一式🔧 簡単取り付け👌 右側のステー取り付け位置🧐 左側取り付け位置🧐 ステーのネジ山が引っ掛かるので、一旦横向きにすると隙間にアクセスできます🔧 グラつくので、後ほど対処します😏 ステーを左右から1枚ずつ差し込みます🧐 ステーのネジ受け部分が、ひょこっと顔を出したらソッと手を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月21日 13:32 トシろぅさん
  • APIOタクティカルバンバー用牽引フック取付

    APIOタクティカルリヤバンパー用の牽引フックを取り付けました。 イエローつけてる人が多いイメージなのであえての赤チョイス。 せっかくなので奮発して左右付けました。 取付は簡単で左右でも10分あれば出来ます。 9mm厚の組み合わせでかなり頑丈そうです。 これは今まで付けていたAPIOのノーマルバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 00:52 Matsu matsuさん
  • ボディマウントの強化

    ショウワガレージの強化ボディマウント スポーツ70 純正品と比較 純正品はクッションの為か形状が違うし穴径も全て同じです。 ショウワガレージのマウントは穴径が場所で違います。 フロント側はガードとライトの脱着が必要です。 ここだけボルトがけっこう堅いです。ワッシャーの向きも他のところと違うし 規定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 19:20 はるさん63さん
  • リアピラーバー

    中身はこんな感じです ピラーバー用パッド 3410円 剥き出しだと車検が 通らないというコメントを 見たので取付。 全くバーにパッドが入らず、 サイズ間違い?と思う位でしたか、 潤滑油をつけて強引に入れる。 カワイワークスリアピラーバー スクエアタイプ 11440円 説明書。 素人に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月15日 13:12 ミヤウッチさん
  • 20230531 ステアリングダンパー交換 その3

    ステッカー 脱脂 貼付け バンパー下に 顔 突っ込まないと 見えない(笑 交換して 期待通りの性能にはなっていないが 改善は出来た。 やっぱ 乗用車のように ステアリングセンター ビシッ!と出すのは 難しいのかね ランクル300乗った時も センター付近 セダンと比べて 薄かったこと思い出した 高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:07 sniper Gさん
  • 20230531 ステアリングダンパー交換 その2

    ピロ側のネジ山も 潰れてる 最悪だ まっ 戻す事ないだろうから あまり気にしない 品番は これ SGって ショーワガレージの略だよね? 上 純正   48730-78R00 下 ショウワガレージ製   SG001-01 何にも 見た目はかわらん 外径変わらないということはオイルかオルフィス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:00 sniper Gさん
  • 20230531 ステアリングダンパー交換 その1

    バネヘタリで 20mmアップコイルスペーサー導入したら ステアリングセンターが 薄れたので ステアリングダンパーを強化品に交換する。 ショーワガレージ製のプレビュー少ないので 自分の狙った性能かわからないけど 気になる製品なので 導入してみた。 ジャッキアップ面倒なので スロープ使う 純正は 青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 20:50 sniper Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)