スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

塗装 - 補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 補強 補強パーツ 塗装

  • サイドアンダーバー塗装

    先月の紀の川河川敷オフで擦りました。 取り付けていたお陰でボディーは無傷。 ひと月放置しておいたせいで錆が出てきてます。 サンドペーパーで錆を落とします。 簡単にマスキング。 フロントグリルメッシュ塗装に使った「艶消しブラック」で塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 19:46 シン・マツナガ大尉さん
  • ハケ塗り

    今日は久しぶりに風も無く良い天気でした。 天気が良いと何か塗りたくなります。 そこで、ヤ○オ○で手に入れたタニグチルーフキャリアを塗りました。 いつもはスプレー缶ですが、今回はハケ塗りに初挑戦しました。 つや消しの黒、良い感じかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月15日 00:58 ikki71さん
  • アームガード塗装

    最初のメッキだけではインパクトないので・・・当てたらどうせハゲるので、ホームセンターの安物ペンキでスプレーしました。¥248なり! 友人は赤にしたらと言っていましたが、ちょっと派手すぎるので黄色にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月17日 17:18 フォレストウェイさん
  • サイドカットパネル?

    色を塗り替えた際に外していた鉄板。 もともとサイドカットのカバーをしていた物を黒に塗装して取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 00:57 LONTRAさん
  • リア牽引フック リペイント

    リア牽引フックを黄色から赤に塗装しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月7日 16:47 修造さん
  • シャーシコート(クリアー) 断念。

    冬の凍結防止剤等での錆び対策でシャーシコートにチャレンジしました。 下回りの洗浄と新聞やマスカーで養生までは良かったのですが、スプレーにて塗装し始めると塗料とは違った匂いにやられてマスク&ゴーグルをしても耐えれぬ嘔吐感で気分悪くなり燃料タンク近辺のみで断念。 前回使ったアンダーコート白や黒では何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 22:55 やっちゃまんさん
  • リーディングアーム塗装✨🚙✨

    若干腐食があったので白からサックスブルーメタリックに塗装しました🤗🎵 市販の青・クリアー・サックスブルーメタリックの3コートです🙂 光に当たるとギラギラ✨☀️✨ リアのトラクションリンクと同じ色にしました😆🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 13:04 シム46さん
  • シャーシ防錆塗装

    簡易的にですが、錆びる前に塗ってみました。クリアなので躊躇なく濡れますが、途中でどこを塗ったか分からなくなりますwフロント、リア、アンダー、ボンネット裏塗布で、3本ほど使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 21:58 ジムニムシ?さん
  • 牽引フック 塗装

    ニッぺ 油性シリコンタフスプレー 下地整えず スプレー ベランダにしばらく放置です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 18:32 無二唯一さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)