スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 内装 シートベルト その他

  • シートベルトカバー交換!

    シートベルトカバーを交換しました! バックル部がBピラーに当たるのを防げ、クッションの厚いカバーの導入です。 将来的にはRECAROシートを…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 07:18 にむじぃさん
  • シートベルトパッド取り付け!

    シートベルトパッドを取り付けて見ました! クッション性が良さそうで34cmと長めだったので、試して見ることにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 14:38 にむじぃさん
  • シートベルトのボタン飛んだヾ(≧∀≦*)ノ〃

    なんか最近タングがアチコチ動くな~っと思ったら… ストップボタン無いし! 純正を買えば1個100円位かと思いますが、100均に代用出来そうなものあったので、これを使って直します🤗 これなら4セットで100円🎵 穴あけポンチも100均に売ってましたが、これだけの為に買いたくないので持ってるポンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 11:39 シム46さん
  • シートベルトガイドの取り付け→見送り

    シエラやカプチやGTRにも付けたシートベルトガイドをジムニーにも取り付けようとモノタロウから部品調達。 内径をタケノコドリルで20mmに広げ。 純正のカラーをプラスチックハンマーで叩き入れ、車両に戻すと今まで引き戻りの悪かったシートベルトの引き戻りが極悪化してしまいました。 作業内容を変更し、もと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月26日 18:27 ONさん
  • シートベルトサポート取付

    レカロシートに交換したため、シートベルトがすこぶる取り出しにくくなりました。 現状はこんな感じで、バックレストサイドサポートが邪魔してベルトを引き出すのが大変。 さらにサイドサポートにベルトが引っかかり、ベルトアンカーに対してベルトが斜めになりすぎるのでベルトの収納もスムーズにいきません。 これ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月26日 22:32 PEKEさん
  • シートベルト 引き出しサポートアーム(ホンダ純正部品流用)

    どっかで 3.5k円で売ってる やつと 同じ 部品。 ホンダ純正部品 約1k円 部品屋でもディーラでも 同じ金額で買える。 こいつを取り付けるには ホンダ純正部品の取り付け穴を ジムニー純正部品の 鉄のカラーが入るように拡大 さらに程よいサイズのワッシャーを この様に入れてやる ※このワッシ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年1月1日 19:39 ALMERA(アルメーラ)さん
  • 20170730 シートベルトアンカープロテクタ取付 その2

    暖めたら 矯正治具で しばらく放置 放置しすぎた (^^; 右側 Bピラーに貼付け ドアトリムにも 当たるので 貼付け これで 右側完成 左側 Bピラー貼付け こんな感じで 保護します ドアトリムにも付けて完成 これで キズは付かないはず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月30日 19:34 sniper Gさん
  • 20170730 シートベルトアンカープロテクタ取付 その1

    レカロと内装に シートベルトアンカーが 挟まれ 使用時 無理矢理引き出すと 内装に傷が付くので プロテクタを付ける事にした (所有車 全部付けてます) 意匠面は 軟質 基材は樹脂です 本来の使用方法は Bピラーに穴あけ 嵌合です トヨタ某北米車標準仕様です  国内も 付けてほしいパーツです 爪とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 19:25 sniper Gさん
  • オフロードサービスタニグチ シートベルトサポーターらくらく君

    まずシートベルトアンカーの取付ボルト(14mm)を外します そこへ本品を共締めして装着する訳ですが9型以降(?)はカラーにハマらないために穴を広げる必要があります 20mmまで拡大する事でカラーにピッタリとハマりました 後はワッシャーの順番を間違わない様に共締めして終了です 今まで後ろまで手を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月29日 11:01 とくいち1091さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)