スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • SJ30 ジムニー インパネ周りの整備及び清掃③

    モーター外すので運転席側と助手席にまたがる棒(スタビライザー)を取り外しますw このサンマルはオーディオが取り付いてたので、配線がぐちゃぐちゃになってたw 綺麗に配線をしとかないとスタビライザーを取り外すとき苦労しますw こんな感じでw 取り外したらこんな感じ。 モーターは取り外せます。 もち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 02:05 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー再生計画 インパネ取り外し③

    取れたら、ワイヤー先端のタイコを金具から取り外しますw ワイヤーの取り回しw こんな感じでまっすぐにしますw 次にボンネットを引くレバーの後ろのプラスチックのボルトがありますので取り外しますw このまま引っ張ると取れないw外のタイコ部分が邪魔なんでゴム製のグロメットを外しタイコをくぐらせますw そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:10 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー再生計画 インパネ取り外し②

    とりあえず、メーターも汚かったのでメーターのインナーカバーみたいなものも取り外せたので分解清掃w ちなみに、丸い形のはなんとガラス!! レアだねw そんで先日雨が降って運転席の足元に水たまりがw 原因はここから漏ってますw 原因箇所は分かったので、今回はスルーしますw ちなみに外とつながっているホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:02 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー インパネ周りの整備及び清掃①

    ぱっと見、普通と思いますがかなりホコリと汚れが蓄積しています。 奥の方にはライターなど危険なものも・・・ 後期は以前にばらしていますのでサクサクと進めますw しかしこの前期のインパネは後期と少々違いがありますねw たぶんこの前期が簡単かな? オーディオもあったのですが取り外し、エアコン吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 21:11 軽トラ最高さん
  • ダッシュボード外してヤニ退治

    外れ無いネジを タガネでムリヤリ回して ナントカ取り外し 完全に切り離す前に ボンネットオープナーの ワイヤーを取り外し 室内から引き抜き ダッシュボード内側は ヤニとホコリのテンコ盛り ココからは ひたすら 拭き掃除天国 雑巾が 汚れにヤられて 残弾少なく節約モード 何故か室内に 雨樋がある不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 21:03 おいきむさん
  • SJ30 ジムニー再生計画 インパネ取り外し⑥

    やったーww ようやく取り外せたww しかし、かなり汚いので室内清掃は後ほどにw 取り外し後の室内風景w ダクトとインパネw 汚いっすw 近くで見たらほこりがw もう30年以上前の車ですからねw かわいいもんですよw もちろん洗いまくりですよw ダクト関係はコップ洗うやつでゴシゴシww この間にワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:33 軽トラ最高さん
  • インパネ脱着

    夏あたりにも少しチャレンジしたんですが断念(;o;) のインパネ外しをしました。 外気導入、ベンチレーターからの車内への水漏れがどうなってるの?? ってのを知りたく、よく水が垂れる助手席側だけひっぺがそうとかやってたけどヤッパ駄目なわけで・・・(汗) 当日は、子供の遠足で休み・・・ が自分は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月18日 10:43 カズ・㌃さん
  • ついでの作業

    面倒くさいところ全部外した行きがかりでついでに 外気導入まで見てみる ドレンホースに至る手前でゴミホコリ詰まってた ネジ穴割ったしこれも新品交換かなあ 何かしらの網貼っとかないと このまま閉めるわけにはいかぬ ヒーターコアまだ届いてないので この後はワイパーも見てみないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月18日 13:33 スミロドンさん
  • AT用コンソール小変更②

    シフトブーツとコンソールの間ですが このように隙間があり… ブーツの土台に使っている針金がチラッと見えたりするのが気になっていました。 ありあわせのパーツで修正してみます。 使ったのは 滑り止め用マットです。 これを… 自作のアルミ板ガーニッシュの下に精密ドライバーで押し込んで付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 19:54 HiroLinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)