スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 内装 ステアリング その他

  • ナルディステアリングの信憑性をチェックしてみる

    記念すべき?㊗️誕生日に自分で買いました🤣 今までモモ、OMP、パーソナルなどを使っていましたが、初のナルディになります。 ネットで正規の価格だったので信用して買ったのですが、本当に正規品なのか❓😩 証明書を読んでみるとナルディ-パーソナルのHPで正規品のチェックが出来るらしい😲 ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月3日 22:55 happygateさん
  • PISOTN製ステアリングダンパーについて動画あり

    ピストンウィッツデモカーに取付けられていたビルシュタインのステアリングダンパー。 ウィライズの代表高橋さんがこのステダンの開発秘話と本来の性能について話をしてくれました。 出来の良いステダンは綺麗な舗装路では違いが分からないそうです。 林道や荒れた路面を走る時に違いに気付くことができるそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月13日 18:39 ひのきダディ。さん
  • ステアリングカスタマイズステッカー

    専用品が見つからなかった為、ZC33スイフト用をヤ○オクにて購入。(JB64Wも対応との事だったので) いざ、貼り付けしてみると…アレ(・_・;なんかシールが小さい。笑 それもそのはず。調べてみるとそもそもスイフトのハンドルは楕円形なので、下スポーク部はジムニーに比べ短く、両サイドのスポーク部も微 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 23:43 ぴんきーxさん
  • ステアリング…がっっっ!!!

    運転してて右の手のひらに…違和感が!? ケガでもしたかなぁ??? ステアリング側でした…w 笑いごとぢゃない! 割れてる…↓ さて どしましょかねぇ…???

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月26日 20:46 健 坊♪さん
  • ステアリングカバー取付!!

    1990円で購入した本革調のステアリングカバー。 純正の本革巻きステアリングでは 個人的には細いので、いつも愛車には ステアリングカバーをつけて厚みを持たせてます。 厚みが増して握りやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 07:51 のぶ太さん
  • 編むハンドルカバー後編

    編む前にスポーク裏側を両面テープ固定。 説明には表側とありますが、 隙間に差し込んで押さえが効いていること、 はずしたときにあとが残ること、 以上2点の理由から裏側処理しました。 縫い始めがいちばんやりにくいです。 締め込み&皮を引っ張りながらの作業。 意気込んで始めたものの だんだん根気がなく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月19日 15:09 akicyaさん
  • ステアリングカバー交換!!

    純正の本革巻ステアリング・・・ 細いのでカバーを付けましたが~ 最初に買ったカバーですが 実際に使ってみると結構厚みがあって なんか、コレジャナイ感が・・・ 嫁さんの許可をもらって、タントに 付けてたステアリングカバーと交換しました。 こちらの方が厚みも若干薄くて メーターなどの色とも合ってます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 19:47 のぶ太さん
  • 純正ハンドルカバー装着(前半)

    XLなのでウレタンステアリングでやっぱり革が欲しい。カタログでこれは茶色と決めていたんです。今日はこの作業です。 取説に従い、脱脂してスポークが逆になるようハンドルを切る。 ハンドルカバーをかぶせる。裏の粘着テープのシールはまだ剥がさないで縫いながら剥がしていくそうです。 付属の糸を半分に切る。さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月20日 18:39 N士さん
  • JB64W「ハンドルのSマークも黒色に」

    3/24にフロントマスクの大きなギンギラギンの「S」マークが嫌で艶消し黒色に変更したことを紹介したが、ハンドルセンターの銀色「S」マークも派手で気になっていた。  こちらはラメ入り黒色カッティングシートをドライヤーで温めながら貼った。  写真ではわかりにくいが、運転席が落ち着いた感じになった。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月17日 07:42 ジム兄ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)