スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • 運転席側フロアマットの補修

    前々車GOLFは長期間運転の末、ジュータンマットが擦れて穴が開きました。 前車のJB23ではフロアマットの上にアルミプレートを敷いて穴開きを防ぎました。 JB64は納車後このアルミプレートを移設したので穴開きの心配はありませんがネジ止めが甘くマット上を動き回っていました。 アルミプレートは長期使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月14日 00:00 よーりんさん
  • ペダル位置変更アジャストブラケット♪

    RA-NO'Sさんの ACアジャストブラケットです^^/ クラッチの踏み代調節に’ハメゴム(バンプラバーのような役目するヤツ)を取り付けアーム振り幅を変えられます。 交換取替え型のアクセルブラケットはペダルユニットをボルトON載せ固定します。 足乗せ位置や’踏みシロ’アーム振り角度などなど..踏み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月11日 17:33 ホーナーさん
  • ダックスガーデン アルミペダルのプチカスタム(^^♪

    ダックスガーデンアルミペダルです♪ 先日装着からずっと操作感触はバツグン快適♂とっても使い易いです。 足サバキ👣移動テキパキ操作スムースに行えて絶好調デス^^↗ #5052材質特性を活かし(薄モノ部品加工製法に好都合なアルミ番手)程好ぃ粘り🎵硬さ具合ぃ♡足ウラ肌触り敏感に感じれる絶品ペダルカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月11日 15:39 ホーナーさん
  • ダックスガーデンペダル👣メンテナンス♪

    ダックスガーデン製JB64M/T用アルミペダルです!←ちょいとカスタマイズされてますw”) 長年を経て足踏み繰り返して来たのでバーリング引っ掛かりが丸っコクなり.足乗せ平面もスベスベしてツルっと滑るよーになっちまったので~メンテ調整ヤッテイキマス^^↗ 装着から~もぅ5年以上経っただろうか? いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:35 ホーナーさん
  • アクセルペダル高さ調整

    先人達の知恵を活かして、アクセルペダルの高さ調整。 高低差が結構あり、ヒール&トゥがしにくい。 これを改善する。 用意する物 M8ワッシャー5枚 12mmソケット エクステンション ラチェット 黒い物体(アクセルペダル)を一回フリーにするので、左下と右上のボルト(M8)を外します。 今回のワッシャ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年7月21日 12:44 たー・じーさん
  • フットレストの高さの検討

    APIOのJB64MT用フットレストはクラッチペダルに対して高さが低すぎると感じているのは私だけでしょうか。 クラッチペダルよりもフットレストがかなり低いため、クラッチを踏む際に足を持ち上げてから横へ移動する必要があることが気になっていました。 そこで、フットレストの高さを変更した場合の操作感を確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 13:29 Kannonthalさん
  • クラッチペダル異音

    (2021.11.09.) 28,326km クラッチペダルを踏み込むと、ちょうどクラッチが切れるあたりでクククッっと引っ掛かりがあります。 アピオでオイル交換のついでに見てもらいました。 レリーズベアリングの動作不良だったようで、オイルを差して様子見となりました。 いまのところ問題無くスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月9日 19:13 みやっち124さん
  • アクセルペダル調整

    カカトで踏めない!ジジイは、身体がカタイ! ペダルの取付けボルトはずして M10のプレーンワッシャー(3mm)を挟む 復帰して、お終い ペダル上がってチョットはいいけど、ペダルがどうして、斜めにカットしてあるの? やっぱりペダルを奢ろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 21:23 リンじむさん
  • クラッチストッパー取付他

    クラッチペダルの踏み込み(ストローク)が深い、のは私の気のせいだと思っておりました。 クラッチの踏み込みに合わせてシートを前に出し過ぎて、ハンドル握る腕のスペースが狭くなるのは、私の足が短いせいだと思って我慢しておりました。(笑) そんな中、ネットでクラッチストッパーとやらを見つけて、まさに私の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月9日 18:46 MAVERICK-Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)