スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • つけたった( *´艸`)

    休みの日にするつもりだったけど、待ちきれないのでカーゴスペースに自作の内装をつけました。 焼き板が思ったよりも良い雰囲気です、 厚みは1cmぐらいあります。 たしか3mm以上の厚みのある木材であれば、内装の保安基準はクリアできるはずなんで、車検もこのままチャレンジしてみます。 JA11のクラシカル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月17日 23:29 gonbee222さん
  • 車中泊の友^^

    ジムニーにカーテンつけちゃうよー^^ 中身はレール4本とカーテン2枚^^;シンプル・・・ レールは金属と樹脂の2種類。 両面テープで取り付けるタイプです。 曲面のあるところは 金属レールでお好みに曲げられます^^ヤルナ♪ カーテンにボールが付いてますのでそれをレールの差し込み口に次々と通すだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月10日 17:07 RIDE-BLUEさん
  • フロアマット

    以前に純正フロアマットを外して捨てちゃったのですが、オフで汚れた足で運転した後の掃除など使い勝手は良かったのですが、なんせエンジン音やロードノイズなどがうるさい!しかもクーラーの効きも悪い! ということで作り直すことに… ニードルフェルト的なものとカーペット的なものを買って来て二枚重ねてひきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月9日 21:14 SSRAさん
  • シートアンダートレイ取り付け

    シートアンダートレイなるものを発見したので隠れた拘りとして購入してみました😏 運転席側から😏 ピッタリ🎵 リアシート側から😏 こちらもピッタリ🎵 シートヒーターの配線等も、しっかり考慮してトレイが作られています😏 細かな配慮好き☺️ 今度はここが気になっちゃう😅 シート下げ気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月28日 14:57 トシろぅさん
  • ラゲッジマット自作 ¥3,278

    いきなり完成画像。 ビバホームのクッションマットを加工する。 十分な滑り止め効果に 9.5mmの発泡素材による衝撃吸収・防音。 加工が容易で安価。安価。 シボ加工された表面はインテリアを台無しにすることが無い。 素材はポリ塩化ビニル。長く接触していると色移りする可能性があるらしいがシート裏がそもそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月29日 00:39 ジム太郎.さん
  • ラゲッジ・アンダーマット工作(その1)

    こいつの中のマットを自作します。 ※ネットでフロアマット風のが3980円とかで売ってますが、せっかくのジムニー、自作の過程も楽しみましょう‼️ 裏返すと!こんな感じ。 段ボールをのせて、ラゲッジ裏のエッジに押しあてて型どり。 跡を切り取り、そして… こんな感じ。 裏ではピッタリです。 ラゲッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月31日 19:13 ゆきち@ぎふけんみんさん
  • ジムニー専用シートアンダートレイ左右セットを置いてみた件

    撮影時並べ間違えてました 向かって右が助手席用です 助手席側 すげーピッタリなんでけど(笑 後側もピッタリ 素晴らしいb 運転席側はウーファーありますが余裕です 素敵❤️ ココにも光触媒の消臭シート使ってたんですがいい香りまで消えちゃうんで撤去しました 追記  室内が更に静かになりましたb

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月12日 13:08 琥珀丸さん
  • 3Dフロアマット取り付けの巻

    フロアマットは置くだけで設置が出来るのが普通なんですが、私のジムニーはフットレストが付いている為、そうはいきません…… とりあえず助手席側は置くだけなので、助手席側を設置^_^ そして問題の運転席側… 純正と同じような平らなマットならすんなり置けるんですが、側面までカバーしている今回のフロアマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月10日 09:02 スライダーさん
  • 熱中症寸前(断熱防音マット追加)

    今回の作業の過程でリア側の内装をバラバラにしましたが、ジムニーだからか、軽だからか、内装の断熱、防音がほとんど未対応なので、ホームセンターでウレタン発砲マットを買ってきて、敷き詰めました。 この写真はリアシート下。 リア助手席側タイヤハウス。可能な限りのスキマに詰め込みました。リアの運転席側も同様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月23日 10:59 Tchuessさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)