スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フロートレスキャブ動画あり

    試作は2015年に着手しましたが実用化するまで苦労しました!! ついに完成形となりました!! SJ30のノーマルキャブではクロカンを本気で走るのは無理です!! フロートレスキャブは必需品ですね笑 どんな角度でもバッチりアイドリングします。 ボクは水が入りにくいノーマルエアクリバージョ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年2月9日 03:40 hitton-kさん
  • 【リコール】燃料ポンプ交換

    スズキからリコールのお知らせが届いたので、購入したお店に問い合わせたら「ウチで出来ますよ」との事なので、部品を手配してもらう。 2時間ほどの作業だそうですが、待ってる訳にもいかないので代車を用意してもらって1日預ける。 ポンプ単体かと思ったら、Oリングやら何やら一式セットになってるらしい。 プロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 14:45 のうてんき。さん
  • オイル交換

    納車後2回目のオイル交換、いつものショップでいつものワコーズプロステージです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 18:17 たけ蔵.comさん
  • 燃料フィルター交換ッス!(「・ω・)「ダオ!~

    まま、 車、買って直ぐフィルター交換したんッスが、 そっから、 10万キロ走行しますタので交換ッス! σ(´ x `;*)ンート・・・ タイヤハウス側から10ミリ緩めて、 (*´□`)ノぁぃ!! フィルターの左右の燃料パイプ外し、 フレーム内側カラも、フィルターの10ミリ緩め、 交換ッスね。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 15:44 BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん
  • 満タン時のガソリン臭(解決編)

    前回投稿を誤消去した為再投稿。現行の新品燃料タンクを取寄せて対策済燃料ポンプ組付けたらガソリンのにじみ発生は無し。天蓋やタンク側精度、製造時組付精度や満タン時の樹脂製燃料タンク微細変形歪み等複合的要因により発生したと考えられる。結果として燃料タンク交換となった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月17日 06:58 Bellagio BJ21さん
  • 燃料フィルター交換

    自分のジムニーはJA11の1型なので、 恐らく22年間一度も変えていないと思われる燃料フィルターをダークホースにて交換してきました。 理由は他の人が変えているのを見て、ナニソレ!?ってなったこととと ダークホースに在庫が1個だったので思わず交換です!! 交換自体を自分でやったので格安で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年7月21日 08:53 変態ジムニスト8008さん
  • 3-drive EVO(3DE)再投稿

    3-drive EVOの取り付け位置を変更しました。 以前はメーター前に取り付けていましたが燃料計にかぶっていたりポン付け感が気に入らなかった。 ルームミラー上にある後部シートベルト表示は必要ない為、中身を外してコントローラーを中にインストールしてみました。サイズピッタリで違和感なく操作しやすいな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年1月17日 08:44 食パンまんさん
  • 燃料フィルターを交換しました

    先日のオルタネーター交換に味をしめて、転ばぬ先の第二弾(笑) 今回は先達様達の手帳を参考に燃料フィルターの交換をします。 燃料供給という大事な部分になりますので、安心な純正品を使用して交換します。 品番:15410-83C00 まずは、ホース内のガソリンを抜きます。 エンジンをかけた状態で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:29 ハイカスさん
  • SJ30 電磁ポンプ取り付け、燃料フィルター交換(他車部品流用)

    2022年5月5日 走行距離:118,500km ウチの30、今まで37年間、標準の負圧式燃料ポンプで頑張ってきました。 普通にオンロードを走る分には問題ないのですが、オフロードのヒルクライムや車体が大きく揺すられるとエンジンが息継ぎしたりストールするようになってきてしまいました。 ネットで調 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年6月8日 20:30 CRR1987さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)