スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • エンジン止まった…

    踏切渡って直ぐにエンジンチェックランプ点灯してエンジン止まった… とりま、2速に入れてスターター回して端に寄せました 踏切の中で止まんなくて不幸中の幸いデス(;´Д`)アセッタ… 自走5分でなんとか帰宅(;´Д`)ハァハァ 燃料ポンプはちゃんと動いてるし、この間の調子悪いのとまた違う… ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年3月15日 18:13 てつや(Ψ虎Ψ)さん
  • ベルトがうるさいので〜👀

    先日の整備です😃 夜に乗るとベルトがギュルギュルうるさいので交換😁 ACベルト〜 ダイナモベルト〜 犯人はコッチのベルトですね〜😅 まあどっちも良い感じでひび割れてますわ( ´Д`)y━・~~ サクッと変えてテンション調整してたら バリを引っ掛けちゃいました😫 工場に転がってるテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 14:56 暴れ熊さん
  • アイドルスクリュー脱落のため応急処置

    今朝、通勤中にトラブル アイドリングが突然3000回転 ボンネットからはシューシューと 異音 なんだかわからぬまま しばらく減速して走行 水温異常無し ターボも異常無し ガソリンスタンドに立ち寄り エンジンかけたまま ボンネット開けてみたけど 素人では何が異常かわからない ( ᐛ ).。oஇ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月21日 23:41 zako_bayashiさん
  • エアコンコンプレッサーのコネクタ外し

    エアコンのスイッチを押すと、 ボンネット内の15Aのヒューズが飛ぶので エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチが怪しそう。 とりあえず、配線を外す事にしました。 暗くて写真に撮れなかったので ネットから引用 コンプレッサー側のフックをラジペンで押さえ引き抜きました。 上がコンプレッサー側 一極 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 15:50 zako_bayashiさん
  • 訳有ってタペットカバー交換

    ヤフオクで入手したタペットカバー。 結晶塗装されていて、 綺麗です。 が、 値段も、なかなかの物でした。 ま、 純正パーツは廃盤になってるし 有ったとしても定価で3万越えなので 良しとしましょう。 交換前の状態。 この色も良いんだけどね。 2番プラグホール回りに 致命的なクラックが。 前回、プラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 00:36 ちょびGさん
  • O2センサー 交換

    走行中50キロを越えると、エンジンチェックランプが点灯するようになりました。特に何も違和感はありません。 アクセルを抜くとランプが消えるので O2センサーではないかと思い 交換することにしました。 まずはバッテリーのマイナス端子を外します。 関西エコアープのセンサーが安くて 国産なので選択しました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月14日 21:17 hakuhakuさん
  • オイルキャッチタンクのメンテ

    二代目のオイルキャッチタンクです。純正のホース径を細く変換する事なく使えるもの(多分ホース内径15mm)を選びました。 中はアルミのパンチングメタルで間仕切りし液化しやすいように加工しております。またドレン部にはコックを付けて排出を簡単に出来るようにしました。 ドレンのホースはフレームとボディーの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月24日 15:25 ちょるじさん
  • JA22 アーシング

    効果があるか半信半疑ですが試しにアーシングしてみました。 バルクヘッドの純正アースポイントに追加 ボンネットヒンジにも1本追加 シリンダー付近の純正ポイントに追加 助手席側バルクヘッド付近にも追加 シリンダーヘッドに追加 もう1本余ったので適当に純正ポイントに追加しました。 効果はまだ実感でき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月27日 13:22 ジムニー銀太郎さん
  • ブローバイガス気液分離器の冷却用導風管取付

    気液分離の効率UPを目的に 汎用エアダクトホース 吸気口76㎜アルミファンネル付 Amazon:1429円 と ホームセンターで購入のφ75㎜のアルミダクト を使用し製作しました。 汎用エアダクトホースのホースは樹脂+金属線で出来ており、曲がるが変形(潰せない)させることができないためアルミダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 22:01 sironeko007さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)