スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターランプや計器の異常原因発覚。そして修理☆

    先日の燃料計・水温計の異常原因を調べてみました。 症状として、キーON時に「警告灯がどれか点かない」「ウインカーが左右逆に出る・または点かない」「なぜかメーターランプが薄っすら点いている」「警告灯をはじめ、ランプ類が一切点かない」「燃料計・水温計が通常より上昇している。または振り切っている」などで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月9日 12:38 たっくん#3さん
  • タコメーター追記

    ノイズフィルター、パーツリストに有りました。 7番黄色線が該当部番です。 33552ー86000 フィルタ,ノイズサプレッサ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 11:13 菜々子さんさん
  • ブースト計のゼロ補正

    オートゲージのSM52っつー安いの(笑) ブースト計だけコレ。 おいちゃんのはなんかイルミがおかしくて、スモールオフでもアンバーのイルミが点きっぱ(爆) ま、気にしねぇけどね(笑) で、エンジンかけずにACCで止めるとオープニングセレモニーして、ゼロで針が止まるんだけど・・・ 少しマイナスになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 15:55 ごさく@JA11v(・∀・) ...さん
  • 燃料計ほか点検・清掃(その②)

    取り外したメーター本体を分解し、清掃しながらチェックしていきます。 スピードメーターは特に異常はなく、裏側の各ギアのグリスも十分でした。針は先端だけオレンジで、他は白ですが、たぶんもともとは全部オレンジだったんでしょうね。剥がれた塗料の欠片が数点こびりついていました。 それから写真は撮り忘れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 23:27 かのあつさん
  • 4WDインジケーター点灯不良修理(後で気付く初歩的ミス)

    2~3ヶ月位前から四駆に入れても4WDのインジケーターが付かなくなりました。 T/Fのスイッチの通電確認するも異常なし。途中の配線かなと思い配線の色を確認すると青/黒・・・ あっ!と思いメーター裏の配線を見てみると・・・ 案の定・・・繋ぐ配線間違えてました。 本来はメーター裏の平端子には青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月4日 17:35 べるにゃ~さん
  • 燃料計、水温計の修理(その1)

    SJ30に久しぶりに乗ったら、燃料計と水温計が両方とも動かなくなっているのに気がつきました。 修理を行いましたので紹介します。 両方同時に動かなくなったので、メーター故障の可能性が高いと思い、メータを分解して故障原因を究明しました。 まずはメーターパネルの四隅のネジを外します。 ただ、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 19:40 CRR1987さん
  • トリップメーター修理

    リセット出来なくなっているトリップメーターをシリコンスプレーを噴きまくり修理完了。 嬉しくなり速攻でスイッチのゴムを発注しました。 今回思わぬ副産物です。 40キロ以下はプルプルして使い物にならなかったスピードメーターが何故か復活したのです。 ケーブル交換と諦めていたので少し嬉しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 09:41 かめ吉64号さん
  • 燃料計・水温計が動かなくなったのでお昼休みに調査&修理☆

    右側上部の2種類の計器がウンともスーとも言わず・・・ 原因はメインアースの接点不良で、メーターの電気系がおかしくなって負荷がかかったようで・・・ 計器が動かなくなった原因究明の為、お昼に分解開始♪ 出始めの症状:ウインカーを出すとウインカーが両方点く!or左右逆に点く!・燃料計・水温計が振り切れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月7日 19:35 たっくん#3さん
  • 昔のブーストメーターLED化

    昔のブーストメーターをLED化してみました。 約20年前のBLITZの機械式ブーストメーターです。 始めはチップLEDをメーター球の代わりに入れましたが拡散性がイマイチだったので メーターベゼルをマイナスドライバーで開きます。 ホースの差込口のナットを外します。 ナットを外すと外側の缶が外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月3日 22:27 いずっきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)