スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーSJ30/SJ40

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ SJ30/SJ40 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • セルモーター直結リレー取り付け

    9月にとりあえずグリスアップしたセルモーターがどうにも調子が悪いので、バッテリー直結リレーを製作取り付けをしつつもう一度セルモータをばらしてグリスアップすることにしました。 リレーは30A対応のやつでホームセンターで購入 端子は普通の平型端子を使いました。 リレーの配線は以下のとおり 赤線   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月15日 18:28 INABA.Gさん
  • ジムニー プラスチャージング

    エンジンが不調気味と、夜間の電圧降下が気になり、プラスチャージングを決意! オーディオ用の60Aヒューズボックスがついたセットのものを購入。バラで買うと結構高くなるので、いらないものもありますが、1.800円くらいでしたのでAmazonで購入。 使うものはご覧の通り。 ヒューズボックスは作りが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月26日 17:28 ジャンクジムニーさん
  • SJ30ジムニーにJA11のエアコン取り付け⑨

    本日、エアコンステーの仮合わせのため知人の工場まで行ってきました。 やはり一筋縄にいかず、切って溶接をしての繰り返し。だんだんとそれらしくなってきました。しかし、途中でガスがなくなり溶接は終了w S君の手際が見事でした‼︎ 溶接、削り、穴あけなどちゃっちゃとこなします。 途中こんなものをw ダブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月13日 23:03 ジャンクジムニーさん
  • SJ30ジムニーにJA11のエアコン取り付け①

     JA11ジムニーのエアコン一式を手に入れたが、車体側とエンジン側の接続カプラーを新たに作らないといけないことにw  便利な時代となり、auto-eparts(http://auto-eparts.ocnk.net/)にて写真のパーツを取り寄せ。 左側が車体側のカプラー。(090MT-10F) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月2日 16:15 ジャンクジムニーさん
  • SJ30ジムニーにJA11のエアコン取り付け②

    車内側とエンジンルームを繋ぐハーネス完成! ギボシのついていない線は、アース、水温メーター、スターターの+、ファンスイッチ用になります。 週末、一通りつなげて作動確認してみます。一発で行くことを祈りたいw 某オクで落札した助手席下のトレイです。仮においてみました。 固定するステイなどを注文中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 17:01 ジャンクジムニーさん
  • SJ30 ジムニー再生計画 フロントウインカーステー自作②

    ランプはタントについてた故障したものを使います。 こんな感じw レンズがこのステーにかぶさりますので、テープで厚みをつけます。 いままでのゴム製よおさらばw 後は、こんな感じで取り付けw がっちり感がありいいですよw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 20:31 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー再生計画 ホーンスイッチ自作②

    ドリルで穴開けますw スイッチの径になるまで穴を広げます。 端子を作成w アースはここにw スイッチを取り付けw エンジンスターター見たいでしょw これがやりたかっただけw 室内の配線を綺麗に整理します。 最後に確認w 昭和を感じさせる音w って今と変わらないですけどねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 20:47 軽トラ最高さん
  • 流用テール

    古い話ですが、ナンバー移設をした時、残ったナンバー灯のステーを何とか生かそうと、トラックパーツを探して取り付けたテール&ブレーキ灯です。 片側2球づつ装着出来るので、テールは5Wブレーキは10Wの球を入れてます。 ステーを隠しながら、只でさえ見難いジムニーの夜間視認性に少しでも貢献できていたらいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 20:28 あらまあさん
  • SJ30 ジムニー再生計画 フロントウインカーステー自作①

    サンマルってゴム製にウインカーのランプがくっついているだけの構造みたいで、もうゴムがボロボロなんでステーを自作しますw 100均で買ったトレーw ホームセンターでアルミ板買うと高いんでねw ステンレス製をチョイスw 切れるかなーw まず型を取りますw グラインダーで切りますw バリを取りますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 20:27 軽トラ最高さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)