スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • AT変速不良

    この間祖母を連れて墓参り行く際に、ハンドルをフルに切って上り坂を登ろうとすると全く進まず(^_^;) あれ?いきなりAT滑ってる?と思いつつ何とか登りきり、その日は事なきを得ました。 写真は毎朝早朝にグランツーリスモ頑張ってる同型(笑) なんか載ってる物がおかしい気がするけど。 先人様の記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 18:21 青@エスさん
  • A/Tコンピューター

    首の圧迫骨折の後遺症が先月末に、強く出て来たので休業して居ます。 やっと首が回るようになって来たので、何となくA/Tコンピューターを点検がてら外して見たけど、まぁ綺麗なもんです。 折角外したので、定番のコンデンサ打ち替えでもしようかな? しかし、困ったものです。遠近両用メガネを使用して居ますが良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月20日 20:58 菜々子さんさん
  • TCUが修理から戻ってきました!

    というわけで仕事終わりでさくっと作動確認の為取り付けました。 結果は無事変速不良が改善、Dレンジで1速発進出来た瞬間は感動でしたね。 ちなみに修理内容はプリント基盤の修理とコンデンサ6個交換、27000円の修理でした。原価はおそらく1000円未満でしょう。ただプロの診断、プロのはんだ技術を考えると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月31日 22:42 KINKさん
  • オートマ警告灯点灯

    昨夜、エンジンかけたら警告灯ついた。 しかし、エンジンをかけ直すとフューエルセーフは解除される。 エラーコードは今回も記録されていない。 おそらく、バッ直または、オーディオケーブル回りのノイズなんだろうけど、寒くて探す気がしない。 OBDスキャナー繋いでエラーコード消して終了。 とりあえずエラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 14:18 AJD741さん
  • AT変速不良

    3速に入らなくなったため、調べてみるとATコンピュータのコンデンサーが逝ってました。 死んだコンデンサーを新品に交換 他のコンデンサーも同じく交換して、無事修理完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 12:23 ちょこせんべいさん
  • ATコンピューター修理(嫁号)1

    豪雨や雨上がりなんかに2速ホールドで出足が悪くなる症状で2015年頃?1度コンデンサーを2個交換しています。しかし完治せず時折出る症状もだましだまし乗っておりました。 最近の検索は11のATコンピューター情報が増えており、以前はコンデンサー2種類の品番くらいしかわからなかったものが今は8種類全部( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月2日 08:16 ゆうちゃん@和歌山さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)