スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • オイルパン外してパッキン塗り直す動画あり

    オイルパンセパレータ買いましたが、高いものを買うべき… あまり使えなかった… DCMのスクレーパーが優秀でした ガスケットはコイツにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 18:07 札幌のいとうさんさん
  • バンパーカット&+a

    完成系《純正フォグランプ残し》、4型宿命の純正フォグランプから、6型純正フォグランプへ交換も一緒にやりました。 フロント周り取り外し 養生し、シャーシブラックで塗装 工程割愛で、グランインダーで、キュンキュンしてカット 昨日つけた、エアチャンバー取付不具合があったので手直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 15:37 yg@****さん
  • JB23ワイパーカウル塗装

    無塗装樹脂はすぐ白くなるので塗装しちゃう 外したら水抜き穴が汚れで埋まってた いつもの艶消し黒で、割れた耳は補修失敗してテープでごまかす。ついでにワイパーアームとホイールセンターキャップも塗装。スッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 15:11 ジムケイさん
  • ホーンを交換してみる(^_^;)

    ぺぇー!っと音がしてるので、問題ないのですが、みん友さんが交換してるのを見て欲しくなったので、交換してみます。 初めの状態は、こんな感じ?(^_^;) グリルを取り外しします。 上のクリップ3個取ると、ガバっと外せます。 ショボい音がする純正ホーン、、、 運転席側は、純正が留まっていたネジを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年6月22日 13:43 kazwyさん
  • JB23シートベルトアーム取付けと清掃

    シート変えてからシートベルト着脱が面倒になったので、ホンダ純正アームとトヨタ純正シートベルトボタンを取付けます ついでにベルト戻りが悪いのでベルトとアンカーのスリットを中性洗剤で拭きました。アームで引っ掛かりスルスル行かないが好みの位置になって満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 10:43 ジムケイさん
  • 運転席・純正シートベルト交換♪

    クラッチO/Hのついでに純正シートベルトの値段を調べてもらいました。 というのもご覧のとおり外した直後は戻らない状態(汗)。 手でサポートしないと収納しない(泣)。 もちろん着座して装着する際にも出が悪い。 駐車場などでバックする時も外して戻らないことがストレスでした。 オークションなどでは6万円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月22日 05:31 車イジリおじちゃんさん
  • 10型エンジンに載せ替え

    我がJIMNYも14年目に突入し走行距離が間も無く17万㎞・・・ タイヤの外径誤差を考慮してもK6としては中々頑張ってくれてます(^^)v 走りにも不満は無いのですけど、ここ一年ほどオイルを消費するようになって そろそろ終焉が近づいているのかなぁ~と思っていたら、、、 MASTERPIECEさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月22日 00:06 FROGMAN_Gさん
  • リヤワイパー間欠ユニット 999-09000-M2-012 

    以前取り付けた互換品が半年で壊れたので、こちらを購入。 全体の写真は撮り忘れたのですが、配線の長さを確保するためにカプラーを分解。 ここを持ち上げ、金具を取り外します。 外した状態がこちら。 配線は元々あったものがあるので省略。 以前のものと比べて小さくスッキリ収まります。 日本製だったよね? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月21日 19:47 ムック。さん
  • 2回目の車検

    購入してから2回目の車検のためにお世話になってるとこに預け、無事車検終了。 リアブレーキの効きが甘いとの事。フルードを変えてもらって様子見。 それと切れてた(全く気が付いてなかった)フォグランプの片方を交換してもらいました。 車検も終わったのでまた乗り回せますぞー!😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 18:33 ねこだまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)