スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニー

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    最大排気量がライダーを唸らせる!BMW R18のガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! BMW R18のご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 17:24 REVOLTさん
  • リヤシート&ラゲッジスペース デッドニング&断熱シート施工

    天井、フロントドアに引き続き今回はリヤシート下&ラゲッジスペースのデッドニング&断熱シートの施工を行いました。 今回の施工は全体的に手抜きです(笑)、リヤシートは取り外さずに作業しました。 内張りバラして、清掃、脱脂後全体的に制振材をペタペタ、ゴリゴリ。 タイヤハウス周辺はより密に貼り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2024年2月12日 12:51 BALSA50さん
  • 梅雨の晴れ間の車外車内お掃除

    今年は梅雨入りが早く5/15頃から梅雨入りだそうです。 例年は梅雨入り前に軽くメンテしておくのですが今年は出来てなかったので梅雨の晴れ間を狙って外装トップコートの施工を行いました。 現在のトップコートを『水アカスポットクリーナー』で一旦落とします。 仕上げはいつもの『キラサクGP』 これはとても水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年5月23日 17:33 BALSA50さん
  • ゴムパッキン交換

    スペアタイヤを外したボルトへゴムパッキンを挟んでいるのですが亀裂が入っており交換しました。 前回交換は2022/12/末 交換後1年2ヶ月での再交換となります。 前回は1mm厚のものを使用しましたが耐久性アップの為今回は2mm厚へとバージョンアップしてみました。 更に装着前にラバープロテクタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:58 BALSA50さん
  • ロッドホルダー改修

    私の車にはカーメイト ロッドホルダー inno ロッドハンガーRS 2~3本積み IF9というロッドホルダーを装着しております。 バーの長さが一番後ろへ下げた状態で助手席アシストグリップの後ろ辺りまでありますが干渉することもない為上手く納まっていたと思い使用しておりました。 1つだけ心配なことが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月2日 13:53 BALSA50さん
  • 年末の洗車とゴムパッキン交換

    本日は年末の洗車を行いました。 ボディ、車内と順調に洗車、掃除が終わり車の周りをぐるりと見回して良し! と思ったのですが、前々から気になっていたスペアタイヤレスの際に取付けていたボルトのゴムパッキンが劣化している事を思い出し交換しました。 取付より約2年での交換です。 幸い完全には切れておらず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月30日 12:54 BALSA50さん
  • 車内アラーム消音化

    皆様の整備手帳を参考に車内アラームの消音化にチャレンジしてみました。 メーターを取り外して赤マル部を開孔するだけです。 メーターパネルカバーの取外しはハンドルを下まで下げて行った方がやりやすかったです。 パネルカバーの裏には思ったより沢山のクリップやツメがありなかなか取り外すのに苦戦しました。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2021年12月31日 10:33 BALSA50さん
  • 雨模様なので車内の清掃を。

    外装の手入れはマメにやっているのですが、内装の掃除は・・・ なかなか出来ていないのです。 ガラス内側も洗剤を使ってゴシゴシ! 『ジョンソン液体ガラスクルー』 昔から使ってるガラスクリーナー 拭き跡が残りづらくお気に入りです。 最近はもっと良いガラスクリーナーも出て来ている様なので無くなったら他のも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年11月23日 12:54 BALSA50さん
  • K&Nエアフィルター清掃

    K&Nのエアフィルター洗浄しました。 2024年2月4日 走行距離78889km 前回は走行距離58000kmで約1年前に洗浄してましたので21000kmの走行距離になります。 30000kmが洗浄の目安となっております。 いつものように専用クリーナーで汚れを落とし、今回はエアコンの室外機の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 12:09 BALSA50さん
  • 天井デッドニング&断熱材施工

    以前から興味があった、天井デッドニング&断熱材施工をしてみました。 作業時間は3時間位ですみました。 施工要領は動画や皆様の整備手帳等を参考に予習済み、天井材の取外しもすんなりと進み、事前に防音シートは適当な大きさ(10cm×12.5cm)にカットしており準備していたので思ったより作業時間は掛から ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2024年1月14日 15:33 BALSA50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)