こんにちは。今年3月にJB23ワイルドウィンドを新車で購入したものです。よろしくお願いします。
先日、某ネットショップにて、ジオA/T純正サイズをホイール付4本セットで購入しました。
さっそく交換しまして、一応空気圧を計ったところ、4本とも2.7kgでした。指定空気圧はフロント1.6リア1.8となっています。
ショップに問い合わせましたら「指定の圧は低すぎで、うちではこれくらいをお勧めしている」との事でした。
実際のところ、問題はないのでしょうか?
乗り心地などは、この空気圧でも個人的には全く気になりませんでした。
ちなみにディーラーでの1ヶ月点検の時には、純正タイヤを2.0kgに調整してもらいました。やはり「これくらいがお勧め」 ニの事でした。
舗装の一般道の走行がほとんどです。年に数回、フラットな林道の走行をします。モーグルなどの激しいオフロードは全くしません。
皆様は空気圧をどのように調整されてますでしょうか?参考のためお教えいただければうれしく思います。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイヤの適正空気圧について - ジムニー
タイヤの適正空気圧について
tamagorou [質問者]
2008/03/13 02:34
過去ログへの回答はできません。
-
私も1月にワイルドウィンドを買いましたが、その時ディーラーのサービスマンも方が言われていたのですがノーマルタイヤの場合F1.6,R1.8を表示していますが2.0くらいが燃費も良くタイヤの振動や跳ねも気にならないと思いますとのことでした。
A/Tにすると地面のくいつきは良くなりますが燃費が悪くなりロードノイズが増えるとのことでした、少しでも燃費を稼ぐならタイヤ圧を高めにして走行するのが良いそうです、が2.7は私は高すぎるような気がします。
タイヤの性能にもよりますが私なら2.2位かな~!
とにかくオフロードではなくオンロード重視であれば乗り心地と燃費、タイヤの性能を殺さないようテストしながら好みに調整してみてはいかがでしょう!!