初めまして、最近ジムニー(JB23-3型)に手を出し、ちょこちょこ弄ってるのですが、先日オートゲージのブースト計&電圧計を取り付けしたところ、エアコンをつけているときの回転数が2000rpmくらいになってしまいました。
追加メーターを取り付ける際に、バッテリーのマイナスを外したので、再学習がかかり、変な学習をしてしまったのでしょうか?
細かい内容としまして
1.エアコンをかけていない時は1000rpm程度(最初は同じく2000rpm程度でしたが、気にせず走っていたら、だんだんと下がってきてここで落ち着きました。)
2.エアコンをつけると、最初は2000rpmくらいまで、アイドリングが上がり、スタートアップの時みたいにだんだんと下がってきます。
3.下がってもエアコンの負荷がかかるとまた2000rpmくらいまでアイドリングが上がる
4.暫く走ってエンジンが温まった状況でも変わらずにこの状況
調べてみても、再学習は都市伝説などと書いてあり、バッテリーを外した事によるものなのかは不明なのですが、どなたかご存知の方がいたらご教授ください。よろしくお願いします。
もう1点全く関係ないことをお聞きしたいのですが、3型はヒューズボックスからACC配線を取ることは不可能なのでしょうか?
室内ヒューズボックス見てもACC表記がないのですが、よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アイドリング回転数について - ジムニー
アイドリング回転数について
SAINT [質問者]
2020/09/21 17:48
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
プジョー 308 純正ナビ ドラレコ前後 新車保証継承付き(神奈川県)
411.7万円(税込)
-
スバル XV 禁煙 純正9型ナビ ブラックレザー(兵庫県)
267.8万円(税込)
-
スズキ ジムニーノマド 登録済未使用車 クルーズコントロール ETC(大阪府)
466.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
