JB23-Ⅰ型(MT)に乗っているジムニー超初心者の【野獣兄さん】と言います、よろしくお願いします。
現在履いているノーマルタイヤがそろそろ交換時期なためホイール&タイヤ(AT)で履き替えを考えています。
で、有名なカスタムショップ等のHPを何軒も覗いてみましたが大概が185/85/16サイズのタイヤ&ホイールセットをイチ押していました。
175/80/16→185/85/16 になることで幾つか利点があるのは理解できるんですが、多少の大径化と設置面の拡大・重量増により出足が鈍ったり燃費悪化したりなどはしないものなのでしょうか?只でさえ細い低速トルクが更に頼りないモノになってしまったりとか…(T_T)
それとノーマル車高&バンパーで185/85/16サイズはボディ干 ツとか大丈夫でしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイヤサイズアップについて… - ジムニー
タイヤサイズアップについて…
野獣兄さん [質問者]
2005/08/26 17:24
過去ログへの回答はできません。
-
Orfaです。
私もそろそろタイヤの寿命が来たので履き変えてみようともくろんでいるのですが、オフロードは走りませんし、冬はスタッドレス(175/80R16)。そんなわけでオンロードで快適且つ静か、そして燃費にもいい感じのものを探しています。
DNA dB ES501(ヨコハマ)
VEURO VE301(Dunlop)
REGNO8000(ブリジストン)
あたりがいいなぁと思ってるのですが、履くことのできるサイズは外径を考えると205/65R16あたりになってしまうのですよね・・・
JA22Wユーザなのですが、このあたりのサイズを履いている方っていらっしゃいますか?外径は175/80R16のときに比べてむしろ少し小さくなると思うのですが、問題は幅ですね ^^;;
個人的には太くしたいってのも りますが(笑)
また、もしいいタイヤがある場合はお教えいただけますでしょうか。高速道路を長時間走ることが多いのでそういうところにぴったりな物を選びたいんですよね : )
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
235.9万円(税込)
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
256.1万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
PVランキング
-
816 PV
-
714 PV
-
693 PV
-
645 PV
-
509 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
