スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ウェルカムランプ増設

    オプションで付けたウェルカムランプが微妙に暗いのともうちょっと広域に照らして欲しいのでLED増設。 テープLEDでも良かったけど何となくシリコンのやつ。 これがウェルカムランプのカプラー。 赤かプラス、黒がマイナス。 オートバックスに手抜き出来そうなものあったのでコイツで分岐 あとはLED側にオス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月30日 09:11 ゆ つ きさん
  • リモコン電池交換

    パカっと割って 電池交換して 「施錠」→「解錠」を2回以上で アラートのリセット完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月29日 06:35 ホグ&ポムさん
  • 配線処理

    前回、ドラレコを交換して、寒いのと日没が早いので、配線がまとめれない状態でした。他のアースもある程度まとめておきたかったので、今後の事を考えエーモンのアース増設キットを使用しました。 ドラレコも右前に最初は付けましたが、バランスが悪いのでミラー側に移動しました。バイザー干渉するかもっていうくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 21:33 ナイリクさん
  • アーシングケーブル取付け

    走行距離 139097km 何ともなしに購入してしまったので サクッと取付けと思いましたが、 ブラケットを削らないと 端子に固定出来ないことが発覚😅 仕方がないので削りました💦 そしてサクッと取付け。 アーシング場所は全部で5ヶ所。 1, バッテリー横のボディー 画像がちょっと分かりにくいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 10:37 fxsbiさん
  • キーレス電池交換

    オイル交換時にオイル回すためにエンジンかけたら警告ピコン。 前回交換から2年持たなかった。 前回はマクセル。今回はFDK。 正直2個で100円の中華製でも良いんでないか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 16:18 おふろのあひるさん
  • アイストの解除条件 vsccオンで?

    と言うことはvscc取り付け予定なのでvsccオンの場合はアイスト解除されるのかも 後ほど検証します。 やはりvsccオンでアイスト自動解除でした。 当方は念の為?アイストキャンセラーコネクターもつけておきました。 結局、10月22日アイストキャンセラーコネクター外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 22:43 ティートゥリーさん
  • クソ雑 2連ホーン取り付け

    アップガレージで安い2連ホーン購入 純正は1連の平型ホーンなので、上品な音になるのではないかと期待 ホーン1つ分の配線しかないので分岐させる用の配線を自作 平型ギボシ端子オス2つ、メス4つ 適当な配線を使用し電工ペンチで作成 ギボシ端子を使う時は電工ペンチを使用しましょう。普通のペンチでもある程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 18:44 Yuki-jb43be5さん
  • ジムニー 排気温度警告灯点灯の対策

    排気温度警告灯がエンジン始動直後や走行中点いたり消えたりする場合がありますがジムニーの排気温度警告灯は配線は1本で本体からアースに落ちることで警告灯が消え断線することで点灯するように動作しています。 警告灯を消すだけならセンサーの上にカプラーがあるのでカプラーを外して車体側の配線をアースに落とせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 22:44 APLEXさん
  • 5連LED(デイライト)配線完了の巻

    NOBLESSEジムニーシエラ、フロントバンパーのLEDデイライトの配線。オプションだと高いので似たのを購入。 初心者なのでネットで調べて配線繋げて一応点きました… 助手席側ヒューズボックスからヒューズ電源とりました。ヒューズ電源15A。初めてギボシ端子を取り付けました。線の向きはあってるのかな� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月29日 17:30 3taFeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)