スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • サイドステップ下部塗装&タイヤディフレクター製作

    塗装前 白の膨張色で黒やシルバーのみの設定だったKeiスペシャルに比べると縦方向にかなり厚みが出て見えるので塗装してみる ←GSIクレオスSj2で塗った色 →サイドステップの後端樹脂パーツ 色が合わないのでSJ2の塗料を抜き出しつや消し黒と混ぜて調色 足付け、マスキング、脱脂してからスプレーガンで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月28日 00:42 白猫kei 狸さん
  • ボンネット(ダミー)ダクト追加。

    ボンネットにダクトが欲しかったので、安いダミーダクトを楽天で購入。 赤メタに塗装するも色が合ってない・・・。 なので、一応、余ってたカーボンシートで縁を装飾して取付。 少しは浮かない仕様になったかな?( ̄。 ̄;) う~ん。 やっぱり色が合ってないのが気になる・・・。 (ノД`) ちょっとだけボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月13日 00:35 新・シャア大佐さん
  • フロントリップスポイラーにカーボン化粧パネル追加

    リップスポイラーにカーボン化粧パネルを追加。 固定は相変わらず3×8mmのステンレス製タッピングビス! 穴開けまくりの打ちまくり!!! フロントバンパー周りは穴開きまくりです。(-ω-;) フロントバンパー全体写真。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月31日 01:56 新・シャア大佐さん
  • リアバンパー ダクト自作・追加工

    フロントのブタ鼻と同じ様にリアにもダクト追加工。 裏からアルミ製の網を付けようかと思いきや・・・ う~ん、手が入らん。(ノД`) バンパー外すの面倒臭いから、ジャッキでリアを上げるタイミングでやりましょうかね~!! 取り敢えず、穴を開けたところまでで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 01:48 新・シャア大佐さん
  • 自作、ブタ鼻ダクト作成

    ブタ鼻ダクト作成・加工。 純正バンパーに穴開けて、ダクト全体をカーボン化。 ステンレスタッピングビス打ちまくり! 写真を撮ってる余裕が無かった。 ラジエターに風が当たる様になったから、冷却効果に期待。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 20:05 新・シャア大佐さん
  • 自作マッドフラップ

    既に先輩諸兄が実践されてる自作マッドフラップに挑戦。 素材は百均のPPシート。その後、文房具屋の黄色い樹脂ファイルなどでも作りました。 純正マッドフラップから取り付け部のカットラインとボルト穴位置を写し取り、下に垂らす寸法は最低地上高9㎝以上を確保。 カッターナイフでボルト穴を開け(適当にボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 17:03 りらくさん
  • 初期型用スズスポバンパーFRPフォグランプステー製作取付

    スズスポのバンパー側にはフォグランプをいれるための穴はあっても取り付けるためのものは何もないので、塗装後にボディ側にステーをネジ止めすればいいかーと思っていたのですが ちょうどいい?ところにHIDのバラストとそれにともなう配線。 さらに結構奥行きがあってMCワゴンR、RRSリミの(純正かは微妙)フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月28日 01:40 白猫kei 狸さん
  • なんちゃってリップスポイラー

    使用したのは、ホームセンターで売っている、家具等の角に貼り付ける緩衝材ですw 確か…1本千円でお釣りが来るくらいだったと記憶してますw 1本辺り約90㎝なので、2本使用します。 最初にカットせず1本丸々の状態のモノを左右のバランスを見ながら位置決めし、取り付けるバンパー下とモールをしっかり脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月4日 15:38 Lucky strikeさん
  • リップスポイラーVer2のリメイク その2

    その1からの続き ダクトのサイズが大きく間延びしてたので 支柱を入れる事に まっすぐだと支柱が浮くので斜めに 見当付ける為に段ボールで型紙作り 強度も考え奥が太くなるような形に 型紙で切り出したFRP板を 現物微調整しつつダクトに接着 エッジ部分や突き合わせ部分に Rを付ける為にパテ盛り&裏打 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月11日 14:39 のら三毛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)