スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプベゼル作成

    丁度良い鉢植えが見つかったので、早速加工します。 今回使うのはフチの部分のみとなります。 グラインダーでガーっと大雑把にカット。 ディスクをカッターから研磨用に変えて、フチを慣らしていきます。 形を整えたら、フォグランプにあてて仮止め。 なかなかいい感じになったので、整形は完了。 反対側も同じよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年12月4日 18:42 v-clubさん
  • ヘッドライド プロジェクター化 (2/5)

    ヘッドライト本体の改造手順です。プロジェクターとLEDテープを埋め込むため、殻割りします。 ヘッドライトを段ボール箱に入れて・・・ なお、写真は適当に撮っているので、左右のヘッドライトが入り混じっています。 浴室乾燥機の吹出口の真下にぶら下げて、30分放置します。 温めると接着剤が柔らかくなる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:10 パンサムさん
  • ヘッドライド プロジェクター化 (3/5)

    LEDテープはココに貼り付けました。正面発光で幅が狭い商品を探した理由がコレです。 テールライトの時は粒々感を消す加工(シリコンコーキングを盛る)をしていましたが、ウインカーとしての光量を維持するため今回はそのまま使います。 配線方法は色々考えました。写真は、純正のウインカーのユニットです。 ウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:19 パンサムさん
  • フォグランプ[900系ムーブ用]取り付け No.2(車体取り付け編)

    フォグランプを車体側に固定します。 位置合わせでしるしをつけたところにフォグランプの中心が来るように取付します。 手持ちのステーをいくつか試し、きちんと固定できるものを選びます。 まずは内側の取付ステーをメンバに付けます。 メンバには2か所穴をあけ、ボルトナット(ナイロンナット)で取付ました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月8日 18:31 v-clubさん
  • プロジェクター&イカリング加工

    ごっつくなりました(*´Д`*) ウインカーもLED化でさっぱり。 ウインカー連動LEDテープ(ポジ時白、ウインカー時アンバーで白消灯) ポジション時 実はパープルアイ 両目 インナーはZ7Tで塗装。リフレクターはタミヤのスモークで塗装ww

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年4月9日 23:42 たっかhn22sさん
  • スモークテール化

    keiはフロントカッコイイんですがリアが・・・ かっこよくしたいけどやりようがない・・・ 出来るとすればテールを変えるくらいかな~と思いましてスモーク化してみます。 使うのはフレックスのテール用フィルムです。 4~5回これ使用してますが伸びもよく、貼りやすいです。 この車に真っ黒テールは違う気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年1月10日 21:12 †もみちゃん†さん
  • シーマ純正ヘッドライト

    前回パーツレビューで上げた シーマ純正バルカンヘッドライト(⌒‐⌒) 先ずは、フォグとの大きさを 比較してみます フォグも、元々汎用品を流用してます😉 良く見るとピッタリじゃねー(((((゜゜;) んで、 固定はしてませんがこんな感じ(⌒‐⌒) 正面から見るといい感じですが……… 横 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2016年6月14日 17:15 みーーやんさん
  • クリアテールプチ加工

    Keiのクリアテール。 ボディーの色が明るいせいか、なんか境目がぼやっとした感じ。 現在塗装で苦労しているガーニッシュがまだ未完成なので、プチ加工してみることに。 アップ。 一番気になるのはノーマルテールよりボディーとのすき間が広い事。 ボディーとの境目は透明になっていて下の色が中途半端に透けてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月4日 22:28 v-clubさん
  • ウィンカー球のステルス化 その①

    Keiではおなみじのウィンカー球のステルス化です、 使うモノはこれ DIA-WYTEの『ヴィジュアルシルバー』 ホームセンターのカー用品の在庫処分で、半額で売ってたから買ってみた こうなるらしい。 その①は塗装~ まずは土台(?)作りから 紙に2cmの切り込みを縦と横に入れて、球を固定さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月9日 17:24 n_kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)