スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • Kei ワイパーブレード交換 2016.1.10.

    スズキKeiにPIAAから出ているエアロボークと言うワイパーブレードをSABで買って放置していました。一年以上? ワイパーブレードの取り外し方が今一つ分からずみんカラ見ても出来ないでそのまま放置していました。 ネットで分かりやすい外し方を参考にスマホを持ちながら施行していました。 ワイパーブレード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 16:46 コースター2ndさん
  • ワイパーゴム交換

    keiのワイパーゴム交換、 非常に難易度が高い、 何が難易度が高いって言うと、 年式で微妙に型番が違う NWBなら、 GR21-RW7G GR18-RW3G ↑平成15年2月以前、運転席側/助手席側 ↓平成15年3月以降、運転席側/助手席側 GR10-TW3G GR7-TW6G でもって、N ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 14:54 takebeatさん
  • 間欠ワイパーの間欠時間を調節式に

    無段階にするか多段階にするか決めかねたので 両方作ってテストして良い方を付ける事に ロータリースイッチに抵抗 ボリューム抵抗にツマミ あと此処には写っていないけど 配線ケーブルにメンテのことを考えてカプラー ステアリング、コラムカバー外して エアバッグ&ホーンのケーブルも外して コンビアッシーのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 21:29 のら三毛さん
  • ワイパーアーム交換

    昨年、パーツもぎ取り広場から仕入れた2006年製Keiのワイパーアーム。 塗装は剥げてますが、まだ錆びてないです。 一本540円。 油性塗料をハケ塗りしてから交換。 古い方。 毎年のように塗っても剥げて錆びが見えてしまいました。 新しいワイパーゴムにしてもすぐにビビりが酷くなっていたんですが、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 08:14 10mottiさん
  • ワイパーアーム塗装(3回目)とワイパーカウル洗浄

    ワイパーアームの塗装が剥げた所が錆てきてるので再塗装しました。 1回目は2014年に油性シャシーブラックで、2回目は整備手帳はアップしていないが2015年7月には油性缶塗料で塗っているので、2013年の中古購入から3回目のワイパーアーム塗装。 電動ドライバー+ダイソーのワイヤーブラシで古い塗料をあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 23:26 10mottiさん
  • 右ブレード交換

    寒くなると、 綺麗に拭けなくなり取り換え kei の右側は、480mm アームも、そろそろか…(*^-^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 12:07 katta .さん
  • ワイパー交換

    いつものガラコワイパー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 01:25 TRIPMACHINEさん
  • リアワイパー倒立化

    暇だったのでワイパーを倒立化してみた|ω`) ミニカと違ってリアワイパーが付いとる。 しかし使う事はないw なので軽いお遊びでいじりまーす まずはワイパーを取る。 至って簡単。付け根のカバーを外してナットを外してからワイパーを引っ張るだけ。 お次はトランクを開けてトランクの内張りを剥がす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月30日 13:08 青きちさん
  • ワイパーゴム交換(助手席側)

    オイル交換の時に、ワイパーもサクッと交換しました。 ワイパーの交換はすぐにできますので、良くワイパー交換の工賃が◯◯円とかありますけど、自分でやったほうがいいですね(^^) 総走行距離:132893km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 14:58 T・H@Keiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)