スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ製作❗

    今までのエクステンションで延長が気に入らなかったので製作します ホームセンターで棚の足⁉️を購入。 長さと角の面取りを好みに仕上げます。 DAISOのニスで色をつけます。 好みの濃さになったらクリアで仕上げます。 取り付けはシフトレバーの太さより小さめの穴をあけてさしてあるだけです⁉️ 今回は少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月2日 22:59 一番星@さん
  • シフトノブに革巻き

    ノーマルのウレタンシフトノブ マスキングテープ貼って 基準線書き込んでから剥がして コピー用紙の上に貼り付け 型紙と言えない図面が出来た 図面から革の切り出し 4ミリピッチで穴あけ目打ち ステアリングと同じ赤の麻糸で縫い合わせ 数針縫う度に糸を引いて縫い目を詰める 何とか形になったけど 縫い合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月14日 15:55 のら三毛さん
  • シフトの嵩上げ

    既に嵩上げ後の状態です。 アルトワークス用のナビック/クイックシフトに変えてしばらく走ってみましたが… やはり、シフトが遠くなった上にシフター自体が新品で固いので、嵩上げしました。 ホムセンで高ナットとボルトを購入 M8/30㎜の高ナットを4個 M8/20㎜のボルトを4本 本当は手前を低 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月29日 22:49 Lucky strikeさん
  • シフトレバーかさ上げ

    Keiは軽自動車のせいかシートを一番後ろにするとシフトレバーが遠いです。 そしてよく3速入れる時にミスをしたりして結構不満でした。 調べたら対策として「シフトレバー部のかさ上げ」が好評だったので真似させて頂きました。 用意したのは ・M8☓30とM8☓35の長ナット2本づつ 近所で50しか売って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月20日 15:47 ステさん
  • シフトブーツ

    こんばんは〜♪( ´▽`) まろん@Keiです。 前回のシフト疑似MT化でシフトブーツを付けようと思っていたのですが、 どうせなら自作しちゃえと思い、100均で材料揃えてきました^ ^ 世の中、皮革製のシフトブーツが大半ですが…それを縫うのも大変なので、あえてギンガムチェック柄の布を使いました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月29日 01:12 @バレーノさん
  • シフトかさ上げ

    シフトレバーの位置が低くシフト操作がしにくかったので、みんカラの皆さんを参考に高ナットで30mmかさ上げしました。 加工後はシフトレバーが近くなり、操作しやすくなりました。 センターコンソールを通常の位置で取り付けると、フロアとの隙間が大きいので、シフトユニットとコンソールが干渉しない位置まで下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年11月3日 01:13 てるッチさん
  • シフトノブのショートストローク化1

    以前シフト操作の時に肘がシートのサポートに当たるので25mm前方に傾けましたが、最近少し操作しにくいと感じることがあり、ストロークを短くすることにしました。 方法はシフトユニットを20mmのスペーサで上げ、シフトノブを20mm短くする方法にしました。 ホームセンターで20mmの長ナットを探しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 18:42 kasanositaさん
  • キーシリンダー照明 取付編    キッチンアルミテープで集光

    「キーシリンダー照明 製作編」 よりの続き 金魚水槽ホースとLEDで作ったものを キーシリンダーに組み込みます。 ステアリングコラムカバーは、 下側の3本のビスを外して カバー下半分の両脇を押しつつ 下に引っ張ると外れます。 組み込んだ写真 偶然にも、一発勝負でピッタリサイズ 脇に逃げる光 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2009年12月6日 20:54 ミラノパイさん
  • アルミシフトノブ自作

    学校の実習で製品が早く完成しやることがなくなったので、"アルミニウムの切削実習"と言う名目でシフトノブを作りましたw 重さは純正と同程度の100gちょっとにしました。 ショートシフト化でネジ部分を切って市販品がつかなくなっていたので自作出来て良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月3日 00:07 gibson.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)