内装 - 整備手帳 - Kei
関連カテゴリ
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2020年9月15日 12:20 バイオピュアコイルマットさん
-
ハセ・プロレーシング カーボンサンバイザーポケットの取付方法
ハセ・プロレーシング カーボンサンバイザーポケット サンバイザー使用時にはスポーティなカーボンサンバイザーに! 機能性抜群の収納ポケットに、カバーがあるので収納した小物が見えずにインテリアもスッキリ! 収納小物が見えずに、視覚的防犯効果も!
難易度
2020年5月9日 15:05 ハセ・プロさん -
ウェザーストリップ交換
元のは単なる飾りっ気も機能性もない グレーのトリム 引っ張れば外れます 外したトリムと 新しいウェザーストリップ ストリップは下処理で マジックウォーターナノポリを塗り込んで 劣化対策済み 断面の比較 元のは中期Keiまでは ドアパネルの合わせ目の隠しすだけの物 中期以降のはドア側少しリップがつ ...
難易度
2020年11月10日 15:42 のら三毛さん -
トランクネット取付
先日トランクに荷物を入れたコンテナボックスを積み、家の近くの交差点を曲がった時に”バキッ”と嫌な音がしました。家に帰って様子を見ると、右側のパネルが割れていました。 パネルを外し割れた部分を合わせて裏から樹脂溶着で補修しました。 写真は補修後のものです。割れた端が白化していますが目立たないので良し ...
難易度
2020年10月30日 14:17 kasanositaさん -
メーカー不明 凡庸アームレストコンソール装着
友人から頂いたアームレストコンソールを取り付ける前の状態、このドリンクホルダーは地味に優秀でした。 アームレストコンソールの下地?土台をドリンクホルダーにセット、そしてネジ止めしないとぐらつくので思い切り締め込みました。 電動インパクトを借りました。 科学の力ってスゲー(笑) そして、土台に蓋を ...
難易度
2020年9月27日 14:42 嫉神さん -
アンダーコート剥がし(トランク部)
今日はアンダーコート剥がしをやりました! 先週発覚した雨漏りの原因を探しつつ、雨水の溜まるスペアタイヤ部のアンダーコートの隙間には、水が乾かず残ってしまっていたので剥がすことに! 元々リアシート撤去した時点で、軽量化のためにも剥がす予定でしたが(笑) ハンマーと皮スキを使ってひたすら剥がしていき ...
難易度
2020年5月23日 18:10 T・H@Keiさん -
-
スズキKei パワーウィンドウ修理
↓ユーチューブへGO! https://youtu.be/TNA-O7-t4Zc 昨年の作業を紹介します。 Keiのパワーウィンドウが壊れ、初めての分解修理をしました。 壊れた箇所は、レギュレーター本体の破損。中古品にて修理完了しました。 修理完了後、レギュレーター本体を修理出来るか試し ...
難易度
2020年4月30日 22:24 まんまるキャロルさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ Kei 660 ワークス(兵庫県)
69.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート(神奈川県)
181.9万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M 4WD(北海道)
79.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 2.0 X ディライト プラス(東京都)
165.0万円(税込)