スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ブーストアップ

    画像はありません。 ブースト1.0kまで対応するECUを付けたので4年くらい前に試したアクチュのステー根元に厚さ2mm程度のワッシャーを噛ませてブーストアップを図りました。 と言っても2mm程度のワッシャーを入れたくらいではブースト圧は0.1Kも上がりませんがブーストの立ち上がりはいくらか良くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 02:40 青好き92さん
  • スプリングによるブーストアップ

    知ってる人には定番のスプリングによるブーストアップです。 既にEVC5が付いてますがどうもオーバーシュートが頻発するので試しに取り付けてみました. 結果的には・・・スプリングでのブーストアップ1.0kの方が自然な加速になりました。 ヨーイドン!での加速などはEVC付きが速いのですが、アクセルに応じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月26日 10:54 ステさん
  • tamaんちゅ製  調整式 アクチュエーター作り

    まず、アクチュエーターをチョチョイっと外します 画像上の物がもともと付いてた物で 画像下の物はたぶんHT06か07の純正だったと思います 手元に、M6の25ミリの高ナットがあったのでこれを使おうかと・・・ まず、適度な部分でロッドを切断します このままではネジを切る事が出来ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月18日 22:52 tamaんちゅさん
  • ブローオフ大気解放

    安定っすね 燃料が濃い方向になるのでエンジン保護のためにもいいかなってw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月27日 11:48 Gerberaヾ(o゚ω゚o ...さん
  • 簡易ブーストアップ

    うちのKeiはMターボなためブーストは0.5しかかかりません。 これはECU関係なくこうでした。ですので3又管(熱帯魚用品)で簡易ブーストアップをば。 アクチュエーターとタービン間にブツをはさむだけですが、このままだとバンパーを外さないと調整できないので丁度あまってたシリコンホースで延長。これでボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月21日 21:20 endoさん
  • ダクト加工・開口部20mm拡大

    はじめはインタークーラーのダクトのスポンジの交換だけのつもりだったのですが、インター外した時にインタークーラーの温度を実感したら穴を空けずにはいられなっていました。 ダクトの内側のパーツのスポンジは劣化してポロポロ、もいで、テープの残りは擦っただけで取れました。一応中性洗剤で洗っておきます。 ダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 19:18 R_SWさん
  • インタークーラーカバー塗装

    気分転換&安上がりDIYである塗装をやっていこうと思います。 今回はメタルレッドにしてみました。 いつものように ヤスリで下地に傷を付けて塗装の塗りをよくして→ベースが黒なのでプライマーでまずは灰色にして色が混ざらないように→数時間乾かしたら→スプレーで色を3,4回塗る→クリアを塗って艶をだして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 23:12 ‐ネムリネコ‐さん
  • HN22S 4型 ターボMT エキゾースト構成部品図

    エキマニの構成部品です. いくつかの部品は設計変更で品番変わっている可能性があります.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 21:08 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん
  • お手軽ブーストアップ(危険かも!)

    アクチュエータ下側のホースに 金魚バルブをわりこませる。 純正オリフィスは、そのままで 追加オリフィス代わりなので 片方は使わないので全閉 アクチ側のバルブは、1/5ほど閉め 正圧に ちょっとだけ抵抗を かける アクチュエータ上側のホースに 金魚バルブを もう一個付ける VSV側、全開。微妙に加速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月29日 22:30 C☆PROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)