スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ~コイル

    高回転で失火するので…(-"-;) 中古の 対策品コイルも用意したんですが 外してみたら 既に後期コイルになっていたと言う… 流石Dのお任せ整備w 折角なので 用意した走行少ない奴に交換 外したのは まぁ予備と言うことで┐(´д`)┌ 先に外して見ろとか 何度も外してるじゃん とか言う突っ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 12:08 屑鉄さん
  • プラグ交換 NGKプレミアムRXプラグ DCPR7ERX-P

    最近始動性が悪いのでプラグ交換。 IRIMAC 8に変えて2年経つので当然でしょうか。。。 色は少し焼過ぎ? 今回のプラグ。 新旧比較 プレミアムRXプラグ は先端に白金チップが付いてます。 始動性は上がったような気がしますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 19:45 totu1234さん
  • おkeiさんのkeyボタン電池交換

    施錠時の電波状態が悪くなってきたので、 ばらして電池交換しました(^▽^)/ おかげさまで 見違える程 反応が良くなってくれました ^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 16:07 ちゅん×2さん
  • 点火プラグの熱価を8→9へ

    ダイレクトパワーハーネス装着後、点火プラグが焼け過ぎている感じで精神的に不安になってしまったので、熱価を上げてみることにする。 体感ではノッキングはしていない・・・と思う。 走行距離 68188km 変更前の仕様 イグニッションコイル:MH34S純正+TMワークス ダイレクトパワーハーネス 点火 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 22:46 ノリス@大佐さん
  • 80,192kmで点火プラグ交換

    画像上が今回交換するNGK製イリジウムプラグ。 下が約20,000km使用したデンソー製イリジウムプラグ。 KeiのF6Aターボエンジンのプラグ交換は、インタークーラーを外した上での作業です。加えてSOHCなので、プラグレンチとエクステンションバーは事前に作業効率のよい組合せを用意しておくのがベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 22:13 かろーら(怪)さん
  • プラグコードとデスビキャップ・ローターの交換

    スパークプラグを新品に交換しても、3速3000rpm辺りでの脈動が少し残っていたので、デスビとプラグコードをリフレッシュします。古いデスビキャップはご覧のような状態で、ポイントが摩耗しています。と言っても、これはワイヤーブラシで清掃した後の画像。これ以前は、灰色の歯石のようなものが付着していました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月3日 15:51 嵐波乗児さん
  • スパークプラグ交換

    3速3000rpm辺りでアクセルを踏み込むと、プラグが失火して「ガクンガクン」とひどい状態。騙された。中古車の個人売買には危険がイッパイ。記録を見ると前オーナーは車検2年付き車両を購入し、一年半過ぎでこの症状が出たために放出したという訳ですな。 アイドリングは安定していて、普通に走ることが出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月3日 05:47 嵐波乗児さん
  • プラグ交換

    いつ変えたか忘れたのでオクにてポチって 仕事から帰って来たら届いてたので早速交換しました♪ まずはインタークーラーを外します 次にプラグコードを引っ張ってコードを外します プラグレンチの21ミリでプラグを外します 外したプラグですが、この状態は焼け具合はいいのか悪いのか(^-^; 誰か教えてく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月27日 22:01 Aki@Januaryさん
  • プラグ交換BKR5ERX-11P

    ←のBPR5Eに比べるとBKR5ERX-11は端子の突き出し量が2mm?ぐらい長いのでピストンやバルブに接触しないか不安でしたが とり付けていたブリスクのDOR14LGSとほぼ変わらない感じだったので取り付けてみました。 汚れのなかった頃のDOR14LGSさん 5年前の集合写真(違 左から BP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 23:29 白猫kei 狸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)